続々々パパイア

シェアする

Pocket


 関東平野もグッと冷えてきた。暑い夏を目論んで作付けたパパイアは、晴天が少なかった今年の夏の気候で思ったように肥大しなかった。その上、大陸から流れ込んできた冷気に震えているようだ。大きさも20センチ足らずで、満足な大きさにはならず、このまま終わりそうだ。

 来年は、もっと早くから育苗して、黄色くなったパパイアを味わいたいと考えている。

コメント

  1. otoupon より:

    パパイア
    もともと熱帯性の果実、難しいものですね。来年のご成功に期待します。トンネルかビニルハウスはお考えにはないのですか?

  2. 菜園ブログ より:

    パパイア
     あの時のパパイアが大きくなりましたね、今から黄色くはなりませんか? 残念です。

  3. Koji より:

    Unknown
    パパイヤはこういう風に実るんですね。
    まず実本体もあまりはっきりは見たことが無いのですが・・・
    来年が楽しみですね。

  4. tomoko より:

    青パパイアで…
    うちの庭にも10本ほどのパパイアの木がありますが青い実で食しています。黄色くなってしまうと鳥たちが食べるにまかせておきます。ご存知だとは思いますが、沖縄では9割以上は野菜として食べるので、フルーツとしてはたまに気がむいたら食べるくらいですね。
    千切りにしてベーコンと炒めて塩コショウで味付けしたチャンプルーが一番おいしいです。生でドレッシングをかけて食べるのも最高です。
    うちのは3年ものの木なのですごく高くて、脚立に登ってさらに棒を使って突つき落とします。オスの木が4本あったので3本は切り倒しました。

  5. かわせみ より:

    パパイアの実
    それでも20センチ見事な収穫ですね。
    沖縄では野菜として色々な料理に使われて
    いるのですね。