赤ナスという切花

Pocket

アカナスは、半身萎ちょう病や青枯病という根から伝染する病気に強いので、ナスの台木として利用される。接木の台木をそのまま伸ばしておくと、平べったく皺がたくさんある赤っぽい実がなるので、平ナスなどともいう。

最近花屋さんで売られているのは、丸いアカナス。色の赤いものと黄色いものがある。花屋さんによっては、ソラヌムなどという名前でも売られている。ソラヌムはナス属の学名だ。(ナスは、ソラヌム・メランゲナという)その証拠に、へたの部分を良く見るとナスそっくり。ナスの仲間だが、アルカロイドという毒性の物質を含んでいるので食べられない。いちど味見をしてみたが、実がスカスカで味も何もなく、とても食べられるしろものではない。

コメント

  1. カーメル より:

    Unknown
    こんにちは~!
    ちょっと不思議??なことがあったんですよ。
    不思議はオーバーかもしれませんが、先日から
    うちのナスの枝に、この赤なすを緑にしたような
    実が、3こついています。
    「変ななす」と思っていましたが、ずっと緑の
    ままです。となりはピーマンでした。
    これはピーマンとなすのハーフでしょうか?
    こんなことってあるのかな?

  2. ポタ より:

    カーメル さま
    きっと、ピーマンがアカナスに接木してあったんでしょう。接木してなければ、アカナスの種がピーマンの鉢土に混ざっていたのかもしれませんね。このアカナスもはじめは緑ですよ。

  3. かわせみ より:

    赤ナス
    実を見ているとミニトマトにみえて、へたは本当に茄子のものとおなじですね。
    美味しそうですが、毒ですか?

  4. ポタ より:

    かわせみ さま
    ちょっと齧って見ましたが、味も香りもありませんでした。
    けして、良い子はまねをしないでくださいね。

  5. もいもい より:

    Unknown
    この写真をみていたら、今年植えたジャガ芋の実を連想しました。
    ジャガ芋もナス科なので似ていて当たり前なんでしょうが、色こそ赤くありませんでしたが、形はそっくりです。
    ジャガ芋の実の利用方法ってご存じですか?
    私は結局畑の肥料になってしまいました。

  6. 菜園ブログ より:

    赤ナスの実
    赤ナスの台木から出た、脇芽を放ったらかしてるのを見たことはありますが、赤く色付いた実を見るのは初めてです。うちの農園の土壌は、赤ナスの台木でも半身イチョウ病には抵抗出来ず、今はトルバムの台木に頼っています。後何年もつことでしょう?

  7. ポタ より:

    もいもい さま
    ジャガイモの実はミニトマトを小さくしたような感じですね。でも、赤くはならない。
    実には、ことによるとアルカロイド(有毒成分)が含まれているかもしれません。書いたものがないので良く分かりませんが。
    もいもいさんのところでは、肥やしにするほどなるんですか。来年、熟したのがあったら欲しいです。種から育てて見たいのです。成ったら一報お願いします!

  8. ポタ より:

    sasagawa さま
    トルバムはどんな実がなるのでしょう?ことによると、この丸いのがそうだったりして。
    ナスの台木には、このほかにもいろいろな品種がありますが、連作を避けるとか、ナスをしばらく休んだらどうでしょう。何年か食べられない年が出来てしまいますが……。

  9. 吉ちゃん より:

    Unknown
    赤ナスは飾り用に売られていますよね。
    私も最初見たとき食べられるものと思っていました。お花道をやっている家で良く見かけます。

  10. ポタ より:

    吉ちゃん さま
    私もときどき買ってきて花を生けたり、描いたりしています。
    見た目は美味しそうなんですけどね。