台風の害

Pocket


 台風9号の直接的な害は、ゴーヤの支柱が折れたり、トウガラシやピーマン、オクラが傾いたり、防虫網のトンネルが剥がれたりしたくらいだったのでホッとした。しかし、今になって目に見えてきた害もある。

 写真は台風によって傷ついたナスの果実だ。ナスは風が吹くと実が葉とすれて傷がつく。そして、その傷が茶色く汚らしくなる。こうなることも想定して、台風が来る前にナスの茎を紐で束ねて出来るだけ揺れないようにしておいた。もちろん、大きめの果実は全部収穫してしまったので、葉と接するようなぶら下がった果実は全くない状態にしておいた。これで万全と思ったのだが、大きく育ってきた果実を見ると、この様だ。ナスは、なす紺が命だ。調理したときの皮は何とも言えない美しさだ。漬け物にしたときも、この皮の歯ごたえがいい。その皮が茶色い鮫肌になってしまっている。これでは漬け物にしても歯ごたえはない。じつは、ナスは風で実が傷つくことがいちばん怖いのだ。

 傷ついたこのナスは、大きくなる前に摘果した。果肉は普通のナスと同じ味だが、料理は目でも楽しむもの。この姿では美味しさも半減してしまう。

 
 

コメント

  1. hana より:

    台風の被害
    ポタさん
    ナス ・・・台風の影響で残念でしたね
    せっかく大きくなっていましたのに
    いざ・・というときにやられましたね
    自然野威力には人間のなせる業もはかないものですよね。
    でもその他ることが出来ましたか?
    色は今回は外において・・・

  2. ポタ より:

    hana さま
    大きなものはほとんど収穫してあったので、被害はこの程度ですみました。大きさはいちばん大きなもので10㎝程度ですので、処分しました。

  3. ゆり より:

    Unknown
    なすは傷つきやすいんですね。
    皮を剥ぐ焼きなすなら大丈夫だと思います♪

  4. ポタ より:

    ゆり さま
    私は皮が好きなんです。だから、焼きナスはほとんどやりません。素揚げか、味噌炒め、または、フライパンで焼いてショウガ醤油をかけて食べます

  5. Yu より:

    Unknown
    ポタさん
    おはすのつやつやしたあの色合いは独特の魅力がありますね。
    このお写真はあまりにかわいそうです。
    台風のこんな被害もあるのですね。
    久しぶりにポタさんの優しい絵が見られてうれしかったです。
    電子レンジで作るカボチャのお料理さっそくやってみます。

  6. 吉ちゃん より:

    Unknown
    台風の影響でナスもなすすべもなく被害にあってしまいましたね。私の所も同じような状況でした。 花は咲いていますがもう撤去しようと思ってます。

  7. 風の害は案外
    「風が吹くと桶屋が儲かる」は昔の話。
    風が吹くと茄子やキウリの葉、実、花がこすれてダメになってしまいます。
    以前キウリがなり始めた頃に台風に吹かれて、全滅したことがあります。
    7月の台風4号の時も、近くのキウリ農家の畑が全滅していました。
    「風が吹くと農家は泣き」です。

  8. ポタ より:

    Yu さま
    小さな実も茶色くなってしまったものがあります。このあと大風が吹かなければ、今花が咲いているものは綺麗な実になるのですが。
    Yuさんのように情緒的な絵が描けるといいのですが。なかなか進歩しませんね。
    私は、お餅を焼くときくらいしか使わないのですが、電子レンジも使いようですね。

  9. ポタ より:

    吉 ちゃん
    私は後作の関係で、今月いっぱいは収穫していこうと思います。いまは背丈以上に伸びていますが、小さく育てて風を受けないようにした方が良かったかと反省しています。

  10. ポタ より:

    ぎゅう ちゃん
    いまは桶もプラスチックですから、風が吹いても儲からないですね。
    脇芽を伸ばして収穫しようとしていたミニトマトも風で傷んでしまいました。
    いまは、風が吹いて儲かるのは誰でしょうね。もういちど苗が売れるから、苗屋さん?ビニールが切れるから資材屋さん?

  11. 菜園ブログ より:

    台風の害
     結構風で揺れたのでしょうね、 うちは防風ネットを掛けておきましたが、白長ナスは擦られました。
     こうなると、皮が硬くて不味い感じがしますね。

  12. ポタ より:

    sasagawa さま
    こんな色では食べる気がしませんね。台風前に小さいものまで収穫しておいたので、被害は最小限ですみました。
    いまは、綺麗なナスがとれています。