キャベツ 甘藍 玉菜

Pocket


 キャベツの玉が大きくなってきた。もうすぐ、収穫だ。

 キャベツは4本植えたが、1本はヨトウムシに芯を喰われてしまった。それでも、けなげに生長し、ほかの3本よりは小さいが結球をしている。

 キャベツは、カリフラワー、ブロッコリー、芽キャベツ、紫キャベツ(赤キャベツ)などと同じBrassica oleracea (ブラシカ オレラケア)という種だ。キャベツの学名は、Brassica oleracea var. capitata。たとえば、芽キャベツの学名はBrassica oleracea var. gemmiferaだから、var.(variety:変種の意)が違うだけ。かなりの近縁といえる。

 キャベツには、いろいろな形がある。葉が縮緬状に縮れる縮緬(ちりめん)キャベツ(サボイキャベツ)という変わったものもある。このキャベツは輸送中の傷みが少ない。どうやら、縮れが衝撃を吸収するらしい。この不結球種がイタリア料理でおなじみのカーボロネーロ(黒キャベツ)だ。といっても、分類上はoleraceaではない。ケールも不結球キャベツだが、学名はoleraceaでないのと同じだ。

 このカーボロネーロ(黒キャベツ)とケールは、2種類とも栽培しているので、もう少し大きくなったらブログに載せようと思う。

コメント

  1. 吉ちゃん より:

    Unknown
    私の畑のキャベツも、ポタさんのと同じぐらいの大きさです。横に植えてある紫キャベツも縮緬キャベツも結球し始め少しづつ大きくなっています。
    黒キャベツ是非、今度登場させて下さい。楽しみにしています。

  2. ゆり より:

    Unknown
    もうすぐ収穫ですね♪
    私も黒キャベツやケールも見たいです。
    同じようなものならキャベツのジュースもいいかもしれませんね!

  3. 憧れの農園
    ポタさんの農園は目にも御馳走ですね。
    いろんな野菜のパワーが溢れているようです。憧れと羨望の眼差しでブロブ拝見しています。

  4. hana より:

    ポタさん
    立派な良く巻いたキャベツがなりましたね
    虫にはやられなかったですか
    何のお料理で頂くのでしょう?
    お楽しみですね

  5. notti より:

    Unknown
    キャベツがすくすく育って下りますね。
    私は先日雪の中から抜いてきて庭に置きました。
    雪が積もりますと布団代わりになって冬の間雪掘って食べます。
    黒キャベツ、ケールUp楽しみにしております。

  6. ポタ より:

    吉 ちゃん
    黒キャベツは、下葉からかいていくつもりです。間もなく収穫できます。それまでに、イタリアンを食べに行かなくちゃ。

  7. ポタ より:

    ゆり さま
    黒キャベツは少し苦みがあるらしいですね。ケールと同じような味なのでしょうか。興味津々です。

  8. ポタ より:

    ほっとほっぺ さま
    ありがとうございます。いろんなものを作るのは、知識欲と、食い気のなせる技です。

  9. ポタ より:

    hana さま
    1本ヨトウに芯をやられました。
    スープか炒め物でしょうか。hanaさんのおすすめ料理は何ですか。

  10. ポタ より:

    notti さま
    正真正銘の冷蔵庫ですね。こちらは逆に暖かくて腐ってしまうので、家の中の冷蔵庫に保存します。畑では寒さで枯れてしまいます。

  11. sasagawa(菜園ブログ) より:

    キャベツ
     外葉も虫食いが無く奇麗ですね、今年はヨトウ、アオムシの大発生で、うちのカリフラワーの外葉は花蕾を包むと中が透けて見えるほどです。
     よく監視の目が行き届いているのでしょう。

  12. ポタ より:

    sasagawa さま
    仕事用ですから、苗の時は防虫網を、大きくなってからも毎日見回りしていました。4本植えたのですが、1本はヨトウに芯をやられました。3本は健在です。青虫はつかなかったようです。