夕日に染まったモンスター

Pocket


 近所の畑に冬越しのハクサイが並んでいる。見上げてみると、まるでモンスターのようだ。

 収穫したハクサイは、新聞紙にくるみ涼しい軒下などに置いておくと長持ちするが、寒地でなければ畑にそのまま置いて冬越しする方法もある。これは近所の畑にあるハクサイだが、ポリ紐で外葉をまとめて縛り、球が寒さにあわないように保護している。私の住んでいる地域では、「ハチマキ」というこんな方法で冬越しする。ハチマキしたハクサイでも、寒い年は早めに収穫しないと中まで傷んでしまったが、最近は暖冬傾向なので春まで腐ることもなく収穫し続けられる。暖冬というとデメリットばかり問題になるが、地球規模で考えなければこんなメリットもある。

コメント

  1. notti より:

    Unknown
    2月だったと思いますが息子の所に行った時白菜が畑にあるのを見て暖かさを実感しました。こちらでは雪に埋めて越冬はしますが・・・。野菜には困りませんね。

  2. ポタ より:

    notti さま
    茨城はハクサイの産地ですから、こんな光景は至る所で見られますね。私の地域も以前は花芯ハクサイという漬物用のハクサイの産地でしたが、最近は少なくなりました。
    雪が降らないところは、冬でも新鮮な野菜が豊富です。

  3. 小鳥沢 より:

    白菜
    冬は鍋料理が多いので、半分に切った白菜を買っています。
    夕日がきれいですね~!
    撮り方が見事です。
    ポタさんの松前漬けを私も作って見ました。
    炊き立てのご飯によく合います。
    常備食にいいですね。
    お陰さまで、美味しく頂いています。
    ありがとうございます。

  4. 冬越し
    実家では78歳の父がわずかですが野菜を作っています。やはりこんな姿にしていました。以前なら疑問にも思わなかったのですが、こうして色々ポタさんに学ぶとそれぞれの意味が見えてきて楽しいです。

  5. otoupon より:

    モンスター
    なかなかユニークで面白い画像ですね。藁で縛ってある所も良いですよ。遅れましたが今年もよろしくお願いいたします

  6. sasagawa(菜園ブログ) より:

    モンスター
     写真のアングルとネーミングがベリグーです、思わず膝を打ちました。
     昨秋は虫が多かったので、うちの外葉はレース編みです。

  7. ポタ より:

    小鳥沢 さま
    スーパーでは1/4に切って売っています。1個になおすと400~500円くらいの値段です。今年は高いですね。
    松前漬け、できるだけ寒いところに置いた方がいいですよ。暖かいとすぐに傷みます。

  8. ポタ より:

    ほっとほっぺ さま
    役に立てて(大した役でもありませんが)良かったです。長く農業に携わっていると当たり前だと思ってしまうのですが、一般の人には分からないことがたくさんあるのですね。これからは、当たり前だと思うことも載せていきたいと思います。

  9. ポタ より:

    otoupon さま
    目線で見ると何でもないものも、視点を変えると面白いものですね。今回は犬の目線で撮ってみました。

  10. ポタ より:

    sasagawa さま
    ありがとうございます。
    何でもないものなので、アングルとネーミングを工夫しました。
    sasagawaさんのハクサイは、レースを羽織ったモンスターですか。

  11. 吉ちゃん より:

    Unknown
    私の畑に植えていた白菜も、このようにハチマキをしてあげたんですが霜にやられたのか、中まで水分がしみ込んできて腐り始めようとしていましたので全部収獲してしまいました。

  12. ポタ より:

    吉 ちゃん
    もう腐り始めましたか。どうしたんでしょうね。
    たくさんあるときは春まで置きますが、少ないときには早めに収穫した方が無難かも知れませんね。