マンサク 先ず咲く

シェアする

Pocket


 三寒四温に当てはめると、昨日は温、今日は寒だろうか。でも、厳寒の頃とは違い、今日も10℃をこえるようだ。庭のバイモの芽も伸びてきたし、アセビの花も咲き始めた。近くの公園では、「先ず咲く」が訛ってこのように呼ばれるようになったという「マンサク」も花盛りだ。

 昨日からジャガイモの植え付け準備を始めた。今日は完熟堆肥をまいて耕耘する。そして、8日には10種類以上のジャガイモの植え付けをする予定だ。

 昔の人は、花の咲くのを見たり、雪代を見たりして農作業をしていたのだと思うが、マンサクの咲く頃はどんな作業をしたのだろうか。

コメント

  1. sasagawa(菜園ブログ) より:

    マズサク
     この名前は憶え易くて 有り難いです。
     花の名前が この様にして付けられたら、もう少し憶えるのですが。

  2. ポタ より:

    sasagawa さま
    最近は横文字の名前が多くて覚えづらいですね。野菜の品種名は、日本名のものが多いように感じますがどうでしょうか。

  3. OTOUPON より:

    マンサク
    マンサクの花は花の美しさのほかにもなぜか牧歌的な早春の雰囲気があって好きな花です。ただ私の周りにはなぜか探してもマンサクは見えなくなって来ているので残念です。

  4. ポタ より:

    otoupon さま
    雑木林にはけっこう生えていますね。
    公園の片隅にでも植えておく、と春一番に咲く花を楽しめるのですが。

  5. もいもい より:

    Unknown
    今年は2月が平年より寒かったので全体的に開花が遅れています。昨年は2月の上旬にネコヤナギが芽吹いていましたが今年はまだです。マダサカンです。

  6. Unknown
    まんず咲くからマンサクですか。面白いですね。
    先日の華道展でもたくさん使われていました。
    種類も色々あるようですね。

  7. ポタ より:

    もいもい さま
    マダサカンではいつまで経っても咲きませんね(笑)
    昨年は特別の暖冬でしたね。今年は平年並みなので花の咲く時期が遅いですね。

  8. ポタ より:

    ほっとほっぺ さま
    この公園にも何種類かありました。
    私も生け花をやっていましたが、マンサクは枝ものとしても、花ものとしても使えますね。