落花生

Pocket


 これは落花生の子房柄。落花生は花が散ってから、子房の元が伸びて地中にはいると莢ができる。実験したことはないが、莢ができる条件は、子房柄に対して抵抗があることとか。水栽培すると子房柄はどこまでも長く伸び、莢ができないということだ。

 この子房柄、意外に強い。地面にポリマルチを敷いてあっても、それを突き破って土中に入り込む。落花生はマルチを剥がさないとできないと思っている人も多いが、剥がさなくてもちゃんと落花生はできる。ただ、マルチをしたときに比べて収量が多少落ちるようだ。

 今日は東京地方で木枯らし1号が観察されたとか。そろそろ、この落花生も収穫時だ。

コメント

  1. もいもい より:

    落花生
    昨日も収穫してみましたが、まだ葉が黄色くなっていないので今ひとつ収量がすくなかったような気がします。コガネムシの幼虫がかなり食害していました。
    この落花生はどうでしょうね。

  2. ポタ より:

    もいもい さま
    たくさんとれるといいのですが。キュウリの下に植えておいたものなので、とれれば儲けものです。

  3. かわせみ より:

    落花生
    ここのところご近所から頂いて
    ゆでて頂いています。ゆでた落花生は中なか
    美味しいですね。今病み付きになっています。

  4. 吉ちゃん より:

    Unknown
    落花生は一度も育てた事が無いので全く知識がありません。この下には沢山の落花生の実が出来ているでしょうね。

  5. 菜園ブログ より:

    子房柄
     タケノコは縁の下から勢い良く伸びるのは、 上に向かっているのは何時も見ている事象で、解る様な気がしますが、根が下に伸びていくのは見ていないので、不思議な 力強さに思えます。

  6. hana より:

    ポタさま
    落花生の収穫待ちですね
    楽しみですね
    作った事がありませんが北海道で
    は出来るのでしょうか
    沢山の落花生がついた実を引き上げる瞬間
    は収穫の醍醐味ですね

  7. ポタ より:

    かわせみ さま
    大きく太った実も美味しいですが、生育不良の小さなしわくちゃの実も甘くて美味しいですよ。

  8. ポタ より:

    吉 ちゃん
    きっと鈴なりでしょうね。というのは私の願望です。

  9. ポタ より:

    sasagawa さま
    こんな画像はあまりないので記録しておきました。力強さを感じますね。

  10. ポタ より:

    hana さま
    北海道でもできると思います。
    黄色い花も可愛いですし、抜き取ったときに実が鈴なりになってついてくるのも面白いですよ。

  11. otoupon より:

    落花生
    私も一度、生の落花生を食べたことがありますが美味しいものですね。そこで試しに市販の殻付き落花生を塩ゆでしてみましたが完敗でした(笑)生産者の特権を満喫してください。

  12. ポタ より:

    otoupon さま
    塩ゆではとりたてに限りますね。売っている殻付き落花生は十分乾燥させていますから、味が違います。