野菜の霜

Pocket


《葉ネギ》

 昨日の朝は強い霜だった。やさいのは先には綺麗な霜の結晶がついていた。
 
 昨年は霜もろくに降りず、雪も一回チラリと舞っただけの暖かい冬だった。そのためか害虫が大発生。試験場の予察では、例年の3倍もヨトウムシの発生ということだった。しかし、今年は氷もよく張っているようだし霜も結構多いようだ。気温の比較はしていないので詳しくは分からないが、昨年よりは多少気温が低いのだろうか。暖かい冬は過ごしやすくていいと思う反面、害虫のことを考えると寒さを期待してしまう。いまは、そんな複雑な気持ちだ。

《ワサビナ》

コメント

  1. 吉ちゃん より:

    Unknown
    葉ねぎには画像のように霜の結晶がつくんですか。
    これでは害虫も凍死するのは当たり前ですね。
    1月に入ってからは気温は昨年より寒く感じますがこんな年は害虫の発生も少ないでしょうか。
    久し振りに都下でも朝から雪が降りだし積雪が見られるようになりました。寒い1日になりましたね。

  2. ポタ より:

    吉 ちゃん
    凍るような寒さの時に荒起こしをすると害虫はイチコロですね。昨日は家庭菜園用の耕耘機を使って畑を耕してみました。グッドタイミングです。雪は昼過ぎになっても降り続いていますが、道路には全く積もっていません。木の葉に積もった雪も溶けかけています。害虫駆除の面から見ると、もう少し降って貰いたいですものですね。

  3. 菜園ブログ より:

    霜の写真
     よく撮れた写真ですね、ピントもピタリでさすがです。
     奇麗に霜が着くものなのですね、人の手では書けないでしょう。
     ワサビナに着く霜のパターンも面白いと思います。
     何事も、観察ですね。

  4. ポタ より:

    sasagawa さま
    いままで霜は白いものくらいにしか見ていませんでしたが。よくよく見ると、きれいな結晶ですね。あらためて、自然の造形のすばらしさに見とれてしまいました。

  5. もいもい より:

    Unknown
    暖地ではまず撮れない雪の結晶の写真を撮ろうと思いましたが今のところ出来ていません。霜と違って雪の結晶はすぐ溶けるので難しいですね。
    なぜか今年の冬は低温ですね。暖冬傾向なのに不思議です。

  6. ポタ より:

    もいもい さま
    雪の結晶楽しみにしています。極低温の時には針のような形の雪が降りますね。
    黒い布の上に降ってきた雪を受け止め、写真ようなことをどこかで読んだことがあります。

  7. ぶーちゃん より:

    はじめまして
    初めてブログを拝見させていただきました。綺麗な写真がとても目を引き楽しく読ませていただきました。昨年の6月に家庭菜園をはじめ、2ヶ月ほど前にブログも始めた、初心者です。これからも楽しく読ませていただきたいと思います。

  8. ポタ より:

    ぶーちゃん
    ぶーちゃんのブログ見せていただきました。
    見ているうちに画面が動いてしまうのは何故でしょうか。私のせい?
    これからもよろしくお願いします。

  9. Unknown
    こうして野菜は美味しくなるんですね?

  10. ポタ より:

    ほっとほっぺ さま
    そういわれてみると、霜の結晶がグルタミンソーダの結晶に見えます。