スイカ

Pocket

 小玉スイカが大きくなってきた。

 梅雨も明け、小玉スイカが急に大きくなってきたようだ。いまのところカラスのいたずらもなく順調。今月末には最初の1個が収穫できそうだ。地這いと違って玉はちょっと小さめだが、玉返しもしなくて済むのがよい。カラスも中空だと止まるところがないので、あまり加害しないと聞く。このままうまく収穫できるといいのだが。

コメント

  1. ミレイ より:

    小玉すいか
    ボタ様  こんにちは
    相変わらずの素晴らしい農園ですね。
    スイカがたくさんで驚きデす。
    私の畑には、スイカ・メロンなどは植えて今線。
    山の中ですので、得体の知れない動物達が一晩で荒らしてしまうのです・・・。
    カメムシの仲間のナガメと言うのですか?、家の畑にも居ます。色といい、余り気持ちのいい物ではありませんね。
    ミョウガもうちのミョウガと同じ位かな?と思って見せていただきました。
    今年は仕事を辞めて家にいますので、ミョウガが畑の草も、きれいにしてあげました(*^。^*)

  2. 棚作り?
    おもしろいですね、スイカが空中に浮かんでいる構図は”あっぱれ”といった爽快感があります。
    うちのスイカは全て腐ってしまいましたが、来年、バンブーハウスにスイカを這わせようかとアイデアが浮かびました。

  3. ポタ より:

    ミレイ さま
    野獣が多いのですね。
    こちらは害虫と害鳥くらいです。
    ナガメは寒い地方の方がたくさん発生するそうです。色がどぎついですね。
    お仕事、おやめになったのですね。
    これからは、いっぱい野菜が作れますね。

  4. ポタ より:

    ぎゅう ちゃん
    近所の農家の方も全部腐ってしまったといっていました。天候不順が原因なのでしょうな。
    でも、これなら大丈夫、風通しも日当たりも抜群です。
    泥棒さんには、遠目でもスイカだと分かってしまいますが。

  5. 菜園ブログ より:

    空中西瓜
     その後如何?と気にしていました。
     見慣れた 姿も確認出来て良かったです。
     写真では3個のいい実が見えますが、何株でしょうか?
     ところで、お尋ねしたいのですが:
     うちの農園で カボチャの台木に継木した小玉西瓜を植えている方から診断を依頼されました。
     既に握りこぶしからソフトボール程の実が5~6個下がっています。 数日前から 実の生った蔓の葉が萎れ出し、実の色も褐色がかり、暗褐色のアザも浮いて見えます。 
     病状からは フザリューム菌による導管障害(ツル割れ病)と見立てたいのですが、継木をした意味は何だったのか? 抜いて捨てなさいと 当人にも言い難く日が過ぎ、病状は進行しています。
     継木の西瓜でも「ツル割れ病」は出るのでしょうか?

  6. 小鳥沢 より:

    今晩は
    スイカが大きくなりましたね。
    空中ブランコのスイカは円く育って
    日当たりがいいので、きっと甘いスイカでしょう。
    お楽しみですね。
    私は、生協の個人配達でスイカを注文しました。

  7. ポタ より:

    菜園ブログ さま
    お見立ての通つる割れ病でしょうね。
    植え方はどうでしょうか。深植えして自根が出ているということはないですか。その場合は接ぎ木の意味がなくなります。
    接ぎ木苗は購入苗でしょうか。台木のカボチャが太すぎる場合には茎に空洞ができるため、その空洞から地中にスイカの根が伸びてしまうことがあります。
    100%カボチャがつる割れ病にかからないということもないと思います。
    以上3点が私の考える原因です。
    近所の農家でも今年はスイカが全滅になっているようです。曇雨天続きが原因なのでしょう。
    私のスイカも2株植えたのですが、受精がうまくいかず、大きいのが4個と最近受精したのが4個ばかりあります。これでは失敗ですね。1本は苗が小さいときにアブラムシが大発生しましたが、手で取っただけで薬は使いませんでした。

  8. ポタ より:

    小鳥沢 さま
    甘いのができるといいのですが。晴天が少ないのでちょっと心配です。

  9. もいもい より:

    スイカ
    ハンモックスイカですね。
    私も第二農場にスイカを植えていますが、最近見に行っていません。でも早くても8月下旬頃の収穫だと思います。
    ポタさんならおいしいスイカになると思います。

  10. 菜園ブログ より:

    ご丁寧な回答を有り難う御座居ました
    ポタ様 ご丁寧な ご回答 有り難う御座居ました。
     今日 西瓜の所有者に 気の毒でしたが、宣告しました。
     植え方は悪くなかったのですが、継木苗が良くなかった様です。 継木の部分から褐色の液がでていました。
     苗は近くのホームセンターで買ったそうですが、2ポット買った中の1ポットは 継木が外れて カボチャの蔓が出て来たので 抜きとったそうです。
     やはり一流の会社が売っている苗で無いと、特に継木苗は粗悪品苗を掴まされることがあり、気をつけねばなりませんね。
     コメント欄を借用して、お礼旁々ご報告申し上げます。

  11. ポタ より:

    もいもい さま
    どうでしょう。
    見かけはいいのですが、完全手抜き栽培です。
    下葉が少し黄色っぽくなってきましたので、早く収穫期になればいいと思っています。

  12. Heyモー より:

    Unknown
    小玉スイカが可愛らしく下がっている様子はなかなか良いものですね
    きっと美味しいスイカが収穫出来ますね
    カラスもこれならやってこないのでしょうね
    来年は小玉スイカの栽培も挑戦してみたいです

  13. ポタ より:

    Heyモー さま
    昨日は、このネットの上にさらに防鳥ネットをかけましたから、カラスもお手上げでしょう。
    いまは大きなのが5個と小さなのが5個着いています。何個でもとれれば満足です。

  14. すぷらうと より:

    Unknown
    まるでビーチボールのディスプレーのようで可愛らしいです^^
    たしか、赤と黄色を1株づつでしたね。
    どちらでも味は変わらないのに、黄色だとちょっと嬉しかったりしますが、はたしてどちらが先に収穫になるのでしょう。
    楽しみです^^

  15. ポタ より:

    すぷらうと さま
    今月末にはとれる計算ですが、果たして美味しいものができるでしょうか。
    割ってみたら真っ白なんてことがなければいいのですが。
    隣の家では、真っ白なのがカラスに突かれているようです。私のは、さらに防鳥ネットを上からかけたから安心。頭の黒いネズミが来なければ無事収穫できそうです。