ハクサイの花

シェアする

Pocket

 いまは花というとサクラ。でも、畑にもいろんな花が咲き乱れている。

 この花はハクサイ。冬の間にできた花芽は球の中で育ち、春になると球を割って外に出てくる。一般には、とう(薹:花茎)が伸びて球の外に出てくる段階を「とう立ち(専門的には抽苔という)」というが、実際には球の中でとうが伸びてきた段階からとう立ちが始まっている。そこで、球の中で薹が伸びることを球内抽苔という。

 玉レタスでは、球内抽苔が始まると球が変形したり苦みが増すので商品価値が無くなるが、ハクサイやキャベツなどではとくに問題はないようだ。

 とう立ちして、咲き始めたころの花はナバナとして食べたり、咲いてしまったものはハナナとして飾るとよい。

コメント

  1. 白菜の花を食べる
    マキが小さくて収穫せずに冬を越した白菜は菜花として美味しくいただいています。
    最初に中心をとると脇芽も大きくなって何回か収穫でき重宝ですね。

  2. ポタ より:

    ぎゅう ちゃん
    ナバナが食べたくてわざと失敗した。なんていいわけも出来そうですね。
    ハクサイの栽培は、葉物の中でも結構難しいですよね。

  3. かわせみ より:

    白菜
    白菜のとうだちして花が咲いている姿初めて見ました。
    こんな立派な白菜もったいないなあ~なんて思ちゃいます。

  4. はじめてみました。
    はじめて白菜の花を見ました(≧▽≦)/
    菜花として食べれるんですね。
    一度食べてみたいです♪

  5. ポタ より:

    かわせみ さま
    ここは農家の畑ですが、自家用なのでしょう。きっと余ってしまったんですね。

  6. ポタ より:

    あっちゃん
    初めてですか。アップしてよかったです。この後も野菜の花ですよ。

  7. もいもい より:

    トウ立ち菜
    菜の花が花盛りですね。こちらではこの季節に青物が不足するので花が咲く前に収穫してしまいます。
    水菜のトウ立ちはまだしていません。
    今週の暖かさで一気に進むかも知れません。

  8. ポタ より:

    もいもい さま
    こちらはどこの畑も花盛りです。そろそろ片付けて春作に入ります。