ネギの葉にストライプ模様が

シェアする

Pocket

ネギにストライプ模様が出た。
調べてみたら、「萎縮病」という病気らしい。
萎縮病はモモアカアブラムシやキビクビレアブラムシなどアブラムシによって媒介されるウィルス病で、有翅アブラムシが飛来する4月から6月、9月から10月頃に発生が多くなる。
同じ萎縮病でも病徴が異なるものがあるが、ポタケのネギは条斑が出ていることからモザイク型と思われる。
防除法は、有翅アブラムシを寄生させない、畑の周りに雑草を生やさない、病気の株を触った手で他の株を触らないなどの対策を講じる。もし、病気にかかった株を見つけたら抜き捨てるようにする。

※画像をクリックすると拡大します。

たてに条斑の入ったネギの葉。

たてに条斑の入った萎縮病のネギの葉。

コメント

  1. Heyモー より:

    おはようございます ポタさん  Heyモーです
    ネギにストライプが入りましたね 病気なんんですか
    困りましたね アブラムシはいろいろな野菜に付くので迷惑な虫ですね
    抜いて処分するのですか 食べれますよね
    Heyモーブログに コメントを頂きどうもありがとうございました!!
    <<寒締めトマトが美味しそうですね。 私も雨除けトマトがまだ畑に残っています。
    今まではハウスの上から紐で吊ってあったのですが、先週全部倒してビニールをかけてあります。Heyモーさんみたいに、甘いトマトになるといいのですが。>>
    ポタさんのところでも赤いトマトがこれから収穫出来そうですね
    甘さがぎっしり詰まって美味しかったですから 楽しみですね!!
    うちの実が付いたアイコはまだ枝も元気だったので
    切り取って水に差して置き発根させて室内で越冬できないかなと試しています
    また楽しみが増えました

  2. ポタ より:

    Heyモー さま

    サツマイモに続いてトマトも越冬ですか。
    トマトは温度さえあれば越冬可能だと思いますから、うまく行くかも知れませんね。
    私は、前に室内で食用ホオズキを越冬させていましたら、ハダニが大発生してしまい失敗しました。
    ハダニやアブラムシには気をつけて下さいね。
    室内には天敵もいないし、暖かく乾燥しているので急激に増えます。