超大型台風18号に備えて畑を見回った。
私は高校生のときに、伊勢湾台風を経験した。住んでいたのは愛知県の北、岐阜県境。台風は岐阜市あたりを通過したから、ちょうど東側にあたっていたので強う風が吹いた。瞬間最大風速は41メートルと記憶している。急に風が強くなたと思ったら、屋根瓦がカラカラと音を立てて剥がれていく。裏の家は雨戸や壁が吹き飛び、屋根と柱だけ。生きた心地がしなかった。今回の台風と同様に速度が速かったので良かったが、あと何分かしたら私の家も潰れていたかも知れない。翌朝外に出ると、近所の建築中の家が潰れて真っ平らになっていた。我が家の屋根瓦も半分が飛ばされていた。あちこち探したが、1枚も見つからなかったことから、木の葉のように遠くに飛んでいってしまったのだろう。
その台風と同じ強さということだったので、雨の中、畑に行って資材を1箇所にまとめて土嚢袋で重しをした。
翌日のテレビを見たら、大きなコンテナがと移動していたり、トラックが倒れていた。直撃していたら、こんな措置では何の役にもたたなかっただろうと反省。
ところで、この写真は、そのときに備えをしながら撮ったものだ。
コメント
被害
ぽたけには被害は無かったですか?
風の被害が随分出たようですね。
自然災害の前には人間一人の力は無力ですね。台風のエネルギーを利用できる時代は来るのでしょうか?
Unknown
美しい写真ですね。
思わず写真を拡大して見ようとクリックしてしまいました^^
これは何の花ですか?
ベランダで野菜作りの本を読ませていただいています。
ベランダでしたら台風時にもしまう事ができ、気軽に野菜作りが出来ますね。
私は田舎住まいでベランダもありませんが、色々応用できそうです^^
台風の被害
今年から始めた農園が少し台風の被害を受けました。
作りかけの小屋が傾き、マルチが剥れました。
でも、野菜は大丈夫なようです。
台風
今回の台風は、お互いに 大して被害も無く幸いでした。
大変な台風の ご経験がお持ちとのこと、台風の凄さは体験しないとわかりませんね。
戦後 一時淡路島に住んで居て、毎年台風の直撃を受け、漁師の方の訃報を聞いたものです。
そんなことが天気図を書き、洲本測候所が馴染みになるきっかけでした。 当時に比べると、気象データーが多くなり、予報が早く正確になりましたので、人的被害は格段に減りましたね。
台風
私も伊勢湾台風のことを思い出しました。ポタさんほどの被害は関東ではなかったのですが畳が風圧で持ちあがるような感じがしてこわかったですね。温暖化の影響で台風も大型化する傾向があり気象条件は厳しくなる傾向ですができれば台風には来てほしくないですね。