この画像は、日光湯元の温泉寺境内で6月25日に撮ったもの。クリンソウはサクラソウ科の植物。山地のややしめったところに生える。クリンソウの名は、五重塔などのてっぺんにある九輪に似ているところからついた名前。クリンソウの群落は、中禅寺湖の千手ヶ浜が綺麗だが、湯ノ湖から流れ出る湯川のあたりにも生えている。
この近くの林中のクリンソウも満開だった。
千手ヶ浜ののクリンソウについて書いたものを読むと、クリンソウが鹿に食べられないように網が張ってあったとういう文章が多いが、たしか鹿はクリンソウを食べなかったとおもう。だから、こんな大きな花畑ができたのだろう。その証拠に、湯元のクリンソウ畑はロープが張っただけのものだったが、鹿に食われた形跡はまったくなかった。。温泉寺の蕗は鹿に食われていたが、クリンソウは囲いもしていないのに健在だった。
千手ヶ浜までは2台の低公害バスが運行されているが、その起点である赤沼の駐車場には車があふれている。2便のバスが千手ヶ浜につく頃には、見物客でごった返しているそうだ。その点、湯元は規模が小さく、誰にもしられていないのでゆっくり一人で堪能できた。
コメント
群集が優雅です。
自然の群集でしょうか?
初めて見る花です。
一輪草、2輪草は知っていましたが。
可愛い花ですが、立ち姿がきりりとして
全体の風情が、優雅です。
ほっとほっぺさま
自然ではなさそうです。地元の観光の目的で植えたものかもしれませんね。
サクラソウなどと違って力強さがあります。その分、優しさがちょっと足りないような気がします。
Unknown
クリンソウもかわいいですね!
来年の春には桜草を育ててみたいなと思っています♪
種蒔きは秋ですね。
ゆりさま
ゆりさんは、思ったことはすぐ実行ですか。私も同じです。だから、庭も畑もゴチャゴチャです。
くりんそう
ポタさん
くりんそうは種類も多く桜草の親戚見たいですね
この群落を拝見し 一度高山で咲くくりんそうを見てみたいものです。
綺麗に咲かせていますね。
素敵ですね
Unknown
まぁ!素敵~♪ とっても可愛らしいお花ですね♪(#^_^#)
あぁ~良かった♪ ポタさんブログは怖いモノもUPされているでの、
お邪魔する時は、恐々なんです。(p_;) (笑)
山地のややしめった所…って事は、高山植物かしら?
サクラソウに似ていて、可憐で可愛いですね!(@⌒ο⌒@)b
クリンソウ
クリンソウの群生は見事ですね。
写真を拝見すると、蒸し暑い東京とは違って、気持良さそうに見えますが、これで何度ぐらいだったのでしょうか? 人の気配もなくていい所ですね。
hanaさま
初めて使うコンパクトデジカメで撮ったので、画像が鮮明ではありませんが、花の美しさにに助けられました。
このお寺には、温泉があって昼間は外部の人でも入れるんですよ。いくらだったかは忘れましたが、お茶とお菓子付きです。宿泊もできるらしいです。
かりんさま
怖いものの後に見る花は、よりいっそう綺麗に見えますね(笑)
クリンソウはサクラソウの仲間ですから、花はそっくりですね。葉も似ていますよ。
明日は怖くないですから、見てくださいね。
sasagawaさま
長袖でも涼しいくらいでした。標高1600メートルだったと思います。家から2時間もあればいけるので、気が向くとお昼頃に出かけることもあります。春と秋は込みますが、普段は静かに過ごせます。
鹿の囲い
いい時期にめぐり合って、満開のクリンソウを満喫できましたね。
スケッチしましたか?
黄色い株を見ましたか?2株ほどあるはずです。
数年前行ったときには鹿避けの囲いをしてありました。
ぎゅうちゃん
スケッチはしません。黄色いのありましたよ。策はなくロープが1本張ってあるだけでした。人よけです。