ピーマンの中にいた虫

Pocket


 カラーピーマンが色づいてきた。まもなく収穫できると思ったら、穴が開いたものを見つけた。中には穴が開いたところから腐りはじめたものもある。原因を確かめようと中を割ってみたら、アワノメイガのような虫が出てきた。それがこの画像だ。いろいろ調べてみると、どうやらオオタバコガの幼虫らしい。

 この幼虫は、トマト、ピーマン、ナスなどを食害する害虫だ。そういえば、先日大玉トマトにも小さな穴が開いていた。オオタバコガの幼虫は、実に入ってしまうと消毒できないのでお手上げ。もっと若齢のうちに農薬を散布する方法しか予防法はない。老齢幼虫は地面に潜って繭化し、やがて羽化して蛾になる。

 それにしても、ピーマンは子供が嫌いな野菜の代表。同じ子供でも人間様とは好みが大分違うようだ。もっとも、人間の子供と蛾の幼虫を同次元で見ることの方がおかしいと、自分でもおもうが。

 この畑には、いろんな蛾が飛んでくる。2年も休耕して草をはやし放題にしてあった畑だからやむを得ないが、こればかりは自然が豊かだなどと喜ぶことなんてできない。いまは、なんとか農薬をまかないで防除する方法はないものかと思案している。

コメント

  1. カーメル より:

    Unknown
    うちのピーマンやなす、トマトにもアナが空いています。この虫かもしれませんね。
    それにしても休耕していると、いろいろな虫が飛んできてその後にも影響するんですね。
    うちはどくだみがいくらでも生えてきて、困っています。今日は勉強になりました♪

  2. 吉ちゃん より:

    Unknown
    先日収穫した紫ピーマンも穴が空いてましたがきっとこんな幼虫が中で生息していたかもしれません。
    ピーマンを好む虫もいるんですね。我が家の畑のピーマンの出来は今年はいまいちです。

  3. ポタ より:

    カーメルさま
    きっと同じ虫ですね。
    最初畑を耕し始めたときにはヨトウムシも、コガネムシの幼虫もいなかったのですが。虫は無視するわけにはいきません。

  4. ポタ より:

    吉ちゃん
    虫も栄養があって美味しいものが好きなんですね。
    ここのところ天気が悪いからでしょう。私の畑のピーマンやトウガラシも落花が多いです。

  5. もいもい より:

    Unknown
    夜間に自宅の鶏小屋を点灯させているとたくさんの蛾がやってきてヒナの餌になっています。でもそれで蛾が減るわけではありません。蛾もおじゃま虫ですね。

  6. ポタ より:

    もいもいさま
    薬剤散布してもよそから飛んできますから、場当たり的な対処法になってしまいますね。
    なにか良い手はないでしょうか。

  7. Yu より:

    Unknown
    ポタさん
    ピーマン好きの子供ですか。
    見習いなさいって言うわけにはまいりませんね。

  8. ポタ より:

    Yuさま
    僕は虫じゃないよって言われそうです。

  9. notti より:

    Unknown
    折角丹精込めて作られたのにピーマン好きの子供に食べられましたか。
    人間の子供がどんどん食べるのなら嬉しいのですが。
    害虫は本当に困りますが悪さも最小限にしてほしい物です。

  10. ポタ より:

    notti さま
    悪い子はピーマンが大好きで、茎まで食べてしまいます。いい子はピーマン嫌い。困ったものですね。

  11. 菜園ブログ より:

    オオタバコガの幼虫
     手が無く、これには参りますね。
     オオタバコガの幼虫が入り込む前に収穫の終える甘口のシシトウだけを作っています。

  12. ポタ より:

    sasagawaさま
    今のところピーマンとカラーピーマン、合計4個ほどをやられました。気がつかないうちに穴を開けて潜り込みますので、手の打ちようがありませんね。
    良く効く農薬はあるようですが、数本のピーマンに農薬を使うなんてことは考えていません。