アブラムシ発生

シェアする

Pocket

 茎レタスにアブラムシが発生した。
 アザミヒゲナガアブラムシに似ているが、違うような気もする。アブラムシ図鑑でもあれば調べられるのだが。

 草丈が小さいうちは防虫網をトンネル掛けして防除していたアブラムシだが、トンネルを外したとたんどこからかやって来て繁殖を始めた。春から秋まではバンカープランツがあったのだが、いまの時期は枯れてしまって何も作っていない。いまごろになってアブラムシが繁殖するということは「想定外」だ。

 このレタスは、予定だと12月末に収穫できる。このまま様子を見ようか、それともデンプン由来の農薬(糊だから人畜無害)を散布しようかなどと、いま迷っている。

コメント

  1. 菜園ブログ より:

    アブラムシ
     今頃 トンネルなしでアブラムシとは、めずらしいですね、うちの畑もチェックしなければなりません。
     このアブラムシは、色 形 共に恐ろしそうな姿をしていますが、アメリカからでも渡って来たもでしょうか?

  2. notti より:

    Unknown
    こんな色のアブラムシ見た事ありません。どこから敵は攻め込んできたのでしょうね。
    やさい畑購入して読ませていただきました。ボタさんに紙面でお会い出来ました。
    こちらは白い世界ですが来年の菜園作りを楽しみに目を通しております。

  3. かわせみ より:

    アブラムシ
    こんなに大きく写すとコオロギかなと思いました。
    すごい接写力ですね。

  4. otoupon より:

    アブラムシ
    ゴキブリのような感じのアブラムシで普通のアブラムシより可愛げがない分不気味ですね。これもまた温暖化の影響でしょうか。

  5. Heyモー より:

    レタスにアブラムシ
    レタスにアブラムシは困ります
    薬は使えないし
    Heyモーの場合は早期発見で水で洗い流してますが効果ありです

  6. ポタ より:

    皆々様
    コメントたくさんありがとうございます。
    アブラムシの種類は多すぎて名前が分かりません。冬はテントウムシもいないのでお手上げです。