ミズナの花が満開になった。
ミズナは漬け菜の一種、漢字では水菜と書く。
関東では、以前は京菜(キョウナ)と呼び、大株にして漬物にしていた。ところが、ヘルシー志向から小株のものをサラダにして食べるようになり、それとともにミズナの名が定着した。ミズナはアクが少なく、クセがないのがサラダに向いたのだろう。もっとも、関西では昔からハリハリ鍋などにして京菜を食べていたようだ。
漬け菜の類は、種が吸水した時点から低温にあうと花芽ができる。だから、秋まきでは、種まきが遅れると春になって丈が小さいまま花が咲いてしまう。
ミズナの花アップ