近所のフェンスに色づいた獅子ユズを見つけた。大きさは子供の頭大。普通のユズの数倍もあろうと思われるほどの大きさだ。
獅子ユズは、ミカン科の植物。江戸時代に渡来したらしいが名前の由来は不明だ。観賞用の植物だが、皮をマーマレードなどにもできる。部屋に置くと香りが部屋いっぱいになるほどだから、美味しいマーマレードになることだろう。ただし、ユズと名前がついているが、ユズの香とは違い文旦のような香りに近い。切ってみると皮も厚く、ユズとはちょっと違う様相だ。
ところで、最近、私の近辺にはミカン類の植栽が多くなったような気がする。温暖化の影響でミカン類が栽培しやすくなったのか、寒さに強い種類や品種が増えたのか、理由はどちらかわからない。ことによると北西に黄色いものがあると金運が増すという、風水の影響もあるのかもしれない。
コメント
Unknown
すごいですね!ユズの香りが飛び出て競うな感じです。
獅子ユズとは、獅子頭のように大きいからその名がついたんでしょうか?
普通のユズを畑に植えてみようかと思っています。
ぎゅうちゃん
獅子の頭の部分のようにごつごつしているからだと思うのですが。
庭にユズやミカンのなっているのを見るとうらやましいですね。ユズは接木じゃないとなかなかならないようですね。15年かかるとか。
柚子と柑橘類
当方では柑橘類ができません。高嶺の果実ですね。
獅子ゆずは柚子の名があってもブンタンに近い品種らしいですね。柑橘類は種類が多いので間違って伝わったんでしょうね。
もいもい さま
柑橘は暖かい地方の果物ですから、そちらでは栽培は無理でしょうね。
もらった獅子ユズもあったので種をとろうかと割ってみましたが、大きななわりには2個しかありませんでした。今晩、家の中のポットにまきます。
ユズ
うちの庭は柑橘類が駄目です、年限だけは経っていますがほとんど収穫はありません。お隣はいろんな柑橘類が取れるのに不思議です。そのお隣の夏蜜柑は、我家の一年分のマーマレードになる貴重なものですが、今年は去年の反動か?猛烈な数が着いています、枯れる前の成り方でなければいいのですが。
sasagawa さま
木の伸びはどうなんですか。水はけが悪いのでしょうか。または、剪定しすぎとか。
私の庭は粘土質のひどい土でしたが、砂と有機物を入れて改良しました。そのせいかキンカンも良く成ります。去年は遮根バッグに植え替えて根を切りましたので成らなかったのですが、今年は根が伸びてきたのかたくさん成っています。いつも、完熟を待って収穫しています。
Unknown
ゆずは大好きで、大阪から長野に越す時、
植木鉢に植え替え持っていったのですが、
長野では実がならなかったです。
ポタさんの記事を拝見していると、寒か
ったのでしょうか。そのゆずは長野に
置いてきたのですが、今はまた大阪なので、
また栽培(というほどでもないですが、笑)
してみたいです。
Unknown
獅子ゆず見たことがありません。大きいゆずですね。
ミカン科なんですか。
私の近辺でもみかんを植える所が多くなってきました。味はわかりませんが温州みかんが多いのでしょうか?
カーメル さま
ユズは東北が北限だそうです。でも、中部でも標高が高いと栽培できないところもありますね。
ユズは植えてから大分立たないと成りませんから、転居しないことを確かめてからの方がいいですね(笑)
吉ちゃん さま
近所のミカンも温州が多いようです。
それにしても、ミカンの類は種類が多いのでどれがいいのか分かりませんね。
なつかしのゆず
こんにちは。LAビジネスウォッチャーズのやまぼごうです。ゆずの写真ステキですね。すごく久しぶりにみました。なんだかゆずのお風呂に入りたくなりました。ちなみに私は今柚子胡椒にはまっています。また遊びに来ますね。
LAビジネスウォッチャーズ さま
いけいけウォッチャーズ、いつも楽しみに見ています。
本当に美味しいマーマレード
昨年、私も隣の大将から獅子ユズを何個かいただき、苦い皮の夏みかんや甘夏がマーマレードになるのなら、きっと獅子ユズだって・・・、と思い立ち、調理しました。
夏みかんだと、2、3度ゆでこぼした方がいいといわれていますが、獅子ユズの場合、薄切りした皮だけを一晩、水に晒しただけ。それでも苦みがないさわやかなマーマレードになりましたよ。その絞り水はペット・ボトルにとってその晩のお風呂に使いましたから、無駄がありません。
厚い、白い綿の部分から実まで、すべて加えます。とくに、綿や袋にはジャム化に欠かせないペクチンを多く含んでいますから、加えるのです。
砂糖は全量の約40%程度を加え、私はあまり煮込まず仕上げます。煮すぎるとジューシーさが欠けるし、飴色に濃い汚い色になってしまうからです。
残念ながら、今年はお隣の柚子は不作でいただけません。それで、買ってまでつくろうと検索した結果、このブログに来ました。
意外に、獅子柚の情報が少ないんですよね。
ジュゲム さま
獅子ユズは一般的でないし、ユズのように香りがないので眺めるだけなんでしょうね。だから、情報が無いのだと思います。
貴重な調理法ありがとうございました。