山東菜はハクサイの仲間で半結球の種類だ。半結球のハクサイには、ほかに花芯ハクサイというのもある。この山東菜は近くの農家の畑で撮影したもの。左側には普通の結球白菜が写っているので比較してみると違いが分かる。
山東菜は関東で好まれる漬物用のハクサイ。葉が硬いので漬物に向くのだろう。小さいうちに収穫したものを「べか菜」と呼んで、味噌汁の具にしたり、お浸しにして食べる。
春になると花屋さんで売られる「菜花」は、専用の品種もあるが、ハクサイの花を売っていることも多い。小さいときにはお浸しなどの具材に、大きくなったものは漬物に、とう立ちしたものは花を観賞する。ハクサイは1種類で3度楽しめる野菜だ。
コメント
サントウサイと白菜
サントウサイは白菜に比べて作る人は限られると思いますが、どうしてでしょう?
やっぱり利用方法が白菜に比べて少ないのか、ばらけているので使い難いためなのでしょうか?
山東菜も作るか
山東菜は結球を気にしなくていいから、作りやすいのでしょうか。
結球白菜が収穫するまでのつなぎの野菜として利用していました。
以前作ったことがありますが、虫がけっこう付くのでやめてしまいました。
Unknown
こんな白菜があるんですね。
初めて知りました。
白菜、まだ挑戦していませんが、
キャベツやレタスなど、私がチャレンジ
するとみんな葉がまきません。
トホホ。。です。
しかし白菜の花を真剣に見たことが
なかった事に、今日初めて気づきました!
もいもい さま
山東菜は使い道が限られているからでしょうね。でも、関東だけかもしれませんが、べか菜は結構売れていますよ。
ぎゅうちゃん
山東菜のほうが虫がつきますか?まき時の問題かもしれませんね。ハクサイは暑いときにまくので素人にはなかなか栽培が難しいですね。
カーメル さま
葉がまかないのは、まき時の問題ですね。種をまくのが遅いんじゃないですか?初めて作る時は苗を買った方がいいですね。
レタスは関東では8月上旬まきですから、なかなか育苗が難しいです。今頃とれるキャベツも真夏にまかないといけないので、私のような「ものぐさ農法」ではうまくいきません。
山東菜
山東菜見た事がないようです。というか買う気がないので目が行かない。
白菜作ったことありますがヨトウムシにやられて散々でした。
薬は余りかけたくありませんしそれ以来作っていません。
売っているのが安心かというとそれも気にまります。
Unknown
私の畑の種から蒔いたサントウサイはもう30cmほどに成長しました。萌黄色というか緑の色がとても綺麗ですよ。
最初のの頃はアブラムシなどにやられて穴が空いていましたがもうその攻撃は受けていません。近々そのサントウサイの画像を載せますので見ていただけますか。
サントウサイ
ポタさん
今晩は
初めてお邪魔致しました。サントウサイは珍しい名前
ですね。白菜のことですか?小さい時はお浸しに・大きくなったら漬物に・とうたちの際は花を観賞と
随分無駄のないおやさいですね。
今日自分も健康に良いヨーグルトをupしましたがこちらでも健康に良いお野菜を沢山いただきますね。
notti さま
ハクサイは早播きするとウィルスにやられるし、普通にまいても虫がたくさんでますので私は作りません。
山東菜は漬物用ですから、あまりスーパーなどには出ないのでしょう。私の地域は産地ですがスーパーには売っていません。畑では普通に見られます。
吉ちゃん さま
山東菜の若いものは淡い緑色でいかにもやわらかそうですね。私は自分で作っている時には、お浸しにして良く食べました。
hana さま
ヨーグルトも体にいいといいますね。医者によっては害があるとも。でも、美味しく、体にいいんだと思って食べるのが一番ですよね。