リアスカラシナ

Pocket

<
《マウスONで画像が変わります》

 昨年、福島に行った時に産直店に置いてあった、リアスカラシナの種を買ってきて秋に畑にまいた。一昨日、何とか食べごろに生長したので、間引きを兼ねてレジ袋一袋分収穫した。

 リアスカラシナは、普通のカラシナと違って葉が細く切れ込んでいる。ちょっとみるとミズナのようだ。葉が少し茶色っぽく変色したところもあるが、このところの寒さにあって辛味ものったことだろう。

 収穫したカラシナは水洗いして、熱湯をかけた。こうするとシニグリンという物質が酵素によって加水分解され辛味成分が生ずるのだ。熱湯をかけてから、水を切り、カラシナを平らに並べては食塩をパラパラとかけ、またカラシナを並べるというように、カラシナと食塩を層状に積み上げる。そして、最後に重石のかわりに、水を満たしたボールを上に乗せた。

 漬けてから1昼夜。夕飯に少し食べてみた。少々塩辛く感じるが、カラシナの辛味はうまく出ている。もう1日漬ければ、塩も練れてくるだろう。お酒を飲んだ後のお茶漬けなどに合いそうな漬物だ。

コメント

  1. もいもい より:

    リアスカラシナとは?
    ホントに水菜みたいなカラシナですね。
    繁殖力旺盛みたいなので1株あれば暫く食べられそうに思えます。
    ワサビの葉が水害で取れなくなったので、こんな菜っぱもあるといいですね。

  2. 人気あり
    リアスカラシナと同じかと思いますが、サラダカラシナを栽培しています。
    まだ小さく収穫できませんが、奥様方はサラダにして食しています。
    漬物のほうがカラシの風味を味わえそうですね。

  3. ポタ より:

    もいもい さま
    ちょっとそのまま齧ってみましたが、菜っ葉のような青臭さがないのでサラダにも良さそうです。

  4. ポタ より:

    ぎゅうちゃん
    別名サラダカラシナといいます。埼玉の時田種苗などではサラダカラシナという名前で種を売っています。
    今日はサラダにして食べてみます。

  5. 菜園ブログ より:

    カラシ菜
     「○○カラシ菜」と名の付く葉物野菜は多いですね。最近の水菜も筋が柔らかくなっていますが、このカラシ菜は水菜と比べてその点は如何ですか? サラダで食べても良さそうですね。

  6. ポタ より:

    sasagawa さま
    筋は柔らかくて食べやすいです。今日はルッコラと一緒にサラダにして見ます。

  7. かりん より:

    Unknown
    ミズナかと・・・思いました。( ̄∇ ̄*)ゞ
    リアスカラシナって、初めて聞いたわ♪
    やっぱりカラシナと同じで、ピリッと辛いのかしら?(*^m^*)
    お酒を飲んだ後のお茶漬けなどに…って、そそられるお言葉!( ̄ー ̄; (笑)
    とっても美味しそうですね♪
    きゃぁ!久しぶりの…マウスON♪ 
    楽しい~~♪ ( ̄m ̄*) (笑)

  8. 吉ちゃん より:

    Unknown
    からし菜ってミズナに似てますね。
    からしな菜の漬物天国に逝ったお袋が良く漬けてくれました。辛味が鼻にツゥーントきましたが美味しかった。最近はスーパーにも売っていませんので漬けることがありませんが今年は種を買って蒔こうかな。

  9. ポタ より:

    かりん さま
    私もはじめて作りました(=⌒_⌒=)
    私はワイン派ですから、漬物は……(;+_+;)
    喜んでくれてありがとう(^0^)♪♭♪)))

  10. ポタ より:

    吉ちゃん
    漬物は廃れてしまいましたね。だから、自分で作るに限ります。春の花菜の漬物が楽しみです。たくさん蒔いてあります。