キノコのシーズン 2018/9/20 ポタジェ日記, ギャラリー 0 シェアする ツイート 0 Tweet Pocket 木陰に生えているキノコを撮った。 色とりどりで、いろいろな形のキノコが生えているが、きっと毒キノコだろう。 植物は有毒かどうかの見分けが大体つくが、キノコだけは分からない。 野生のきのこで判別できるのは、マツタケ、ハツタケ、ショウロ、シイタケくらいなものだ。 しかし、これらの種類でも、自分で採取したものを食べるのには、ちょっと勇気がいる。 ※画像をクリックすると拡大します。 いかにも毒があるように見えるが…… 頭に水滴を乗せている。小指の先ほどの大きさ これも同じ種類に見えるが…… こちらは足が短くて小さいキノコ 左のキノコから順に生えてきたのか