別名 ロケットサラダ

Pocket


 画像はロケットサラダの実。このさやの中に種が詰まっている。

 ロケットサラダは、英名。アブラナ科の野菜で、ハーブの仲間に入れている本も多い。イタリア語ではルッコラといい、こちらの呼び方の方が一般的かも知れない。

 ロケットサラダは、アブラナ科なのにゴマの香りがする変わった野菜だ。これだけを大量に食べるのではなく、野菜サラダの中にちょっと混ぜたりするといい。露地でも良いが、小さなプランタでも簡単に作れるから、まいておくと重宝する。この画像もプランタで育てたものだ。中を割るとアブラナ科特有の小さくて丸い種がたくさん詰まっている。近頃の種子はF1(エフワン)が多いが、この種は固定種だから自分で種をとっても親と同じものができる。

 F1品種も種がとれるが、その種をまくといろいろな形や性質のものに分離しやすい。つばり、ばらつきが出る。しかし、家庭菜園では、生産が目的ではないから、それもまた楽しい。多様なものの中から自分の気に入った1本を残し、種をとる。それを何年も繰り返せば、自分好みのオリジナル品種ができあがる。そんな楽しみも家庭菜園にはある。

コメント

  1. ゆり より:

    Unknown
    自家採取した種を蒔くのも楽しいですね。
    F1の場合、ばらつきはあるかもしれませんが、うまくできるとうれしいですね♪

  2. ぎゅうちゃん より:

    F1の種から
    思えばルッコラは変なやさいですね。
    近くの種屋から「ゴマの香りがする」と進められてから作っています。
    うちの放任菜の花畑ではわけの分からない大きな菜っぱが出来るときがあります。

  3. ポタ より:

    ゆり さま
    F1は、いろんなタイプのものが出てきて、かえって楽しいですね。

  4. ポタ より:

    ぎゅうちゃん
    食べると全く違う香りや味がするというのは変な感じですね。ミントやゼラニウムには、果物の香りのするものもありますね。不思議です。

  5. Yu より:

    Unknown
    ポタさん
    ロケットサラダにこんな実が付くのですか。
    何時も実が付く前に食べてしまっていたのか実を見た記憶がありません。何本か種を付けて自分で蒔いてみるのは楽しいですね。
    いつもは苗を買ってしまいます。

  6. notti より:

    ロケットサラダ
    ルッコラなら知っております。まだ食したことありませんので今度お試しです。種を取って蒔くのも楽しみがありますね。菜花は毎年採取して蒔いておりますが良いのでしょうか。

  7. ポタ より:

    Yu さま
    苗は安くても100円近くしますね。1本食べないで残しておけば、何千円分かの苗ができますよ(笑)種から育てるのは楽しいものです。

  8. ポタ より:

    notti さま
    とくに形が悪くなったとか、病気にかかりやすくなったとかいうことがなければ問題ありません。昔はみんなそうして栽培していたんですよね。

  9. カーメル より:

    Unknown
    こんにちは~!ちょっとご無沙汰しました。
    丁度私もルッコラの実を摘みました。
    もういいかなと思ったのですが、今天日で干しています。そんな事しなくても大丈夫なのでしょうか?
    丁度ポタさんの写真ぐらいの感じでした。もっと真っ黒になる(なるのですか?)までおいておいたほうが
    良かったのか、わからなくて。。。

  10. ポタ より:

    カーメル さま
    鞘が割れてきたので、この写真を撮って数日後に収穫しました。ルッコラの林ができそうなくらいたくさん種がとれました。買っていたのが馬鹿みたいです。昨日はステビアの種をまきました。去年収穫したものです。20鉢もまきました。ステビア畑にします。