ミディトマトの収穫

Pocket

 ミディトマトの3段目がとり頃だ。

 ミディトマトは、ミニトマトと普通の大玉トマトとの中間の大きさのものをいう。そこで、一般的には中玉トマトと呼ばれている。糖度はミニと大玉の中間くらい。ミニの消費が停滞しているのに対して、この仲間は消費が伸びている。

 大玉トマトの栽培農家では、1花房に4~6個の果実をつけるようにしている。それより多ければ摘果して調整する。これ以上たくさんつけると果実が小さくなるから、値段が安くなるからだ。もちろん、これ以下では採算がとれなくなるので、着果ホルモンなどを散布して落果防止に努める。

 大玉に対してミディはたくさん実がつく。そして、少々多くても実が小さくなったり、株の生育が弱ったりすることもない。この花房は一列に実がついているが、枝が途中で枝分かれして、もっとたくさんの実がつくこともある。専門家は、一列のものをシングル花房、枝分かれしたものをダブル花房と呼んでいる。しかし、たくさん実がついたからといって喜んでばかりはいられない。あまり着きすぎると、ミディといえども実が小さすぎてしまうからだ。ちなみに、このトマトの次の段はダブル花房になっているので、後ほどブログに載せてみたい。

 このミディトマト、雨除けまでして甘いトマトを作ろうとしたのに、悪天続きではなかなか糖度が上がらない。早く梅雨明けしてほしいものだ。

コメント

  1. Yu より:

    Unknown
    ポタさん
    見事ですね。房になって下がるのですね。見たのは初めてです。
    お店では採ったものがビニール袋の入っていますから。
    観賞用にしたいようです。でも美味しそうですねからやっぱり食べたいです。

  2. ゆり より:

    Unknown
    中玉とまとが鈴なりですね。
    うちのフルーツトマトは中玉にしては大きめで、1房に3~4つでした。
    もう枯れてきていて、糖度が上がらないまま終わりそうです。

  3. hana より:

    どんどん収穫ですね
    ポタさん
    とうもろこしに続きミディトマトがおいしそうに
    収穫になりましたね
    とてもおいしそうですね。そして甘そう・・
    こちらは雨が少なく 中々大きくなりません
    昨年はよかったのですが今年はどうなりますやら?

  4. ポタ より:

    Yuさま
    そういわれるとそうですね。私はこんな姿を見るのが当たり前ですが、売っているのはバラバラですね。
    ずっと天気が悪いので、甘さはいまいちです。

  5. ポタ より:

    ゆりさま
    はじめは小さめでしたが、やっと中玉らしくなってきました。甘みは晴れないとダメですね。

  6. ポタ より:

    hanaさま
    ミディとミニがたくさんとれています。
    ミニに比べてミディは糖度が落ちますが、トマトらしい酸味がほのかにあります。

  7. もいもい より:

    ミディトマト
    こちらでもやっと色付き出しました。
    私もミディを作っていますが、この曇天ではどうしても味が乗りませんね。味が薄いです。
    早く晴天になって本来の味を楽しみたいです。

  8. ポタ より:

    もいもいさま
    トマトは大きさよりも味ですね。予報では来週もずっと曇。梅雨明けは8月にずれ込みそうですね。大玉トマトもずっと緑のままです。

  9. 菜園ブログ より:

    中玉トマト
     いい姿で美味しそうですね。
     今日デパ地下で、写真そっくりの7個付一房が?398でした。
     私も夏秋穫りをねらって、中玉にトライ。昨日一段花房が開花した苗を定植して来ました。 果たして写真の様ないいトマトが成ってくれるでしょうか?

  10. 小鳥沢 より:

    もう収穫 !!
    トマト・枝豆・トウモロコシの収穫・・・見るだけでうれしくなりました。
    初めて植えた私のミニトマトとトマトは、まだ青いままですが実が育ってきました。
    いつになったら、赤くなるのでしょう・・・
    楽しみに待っています。

  11. ポタ より:

    sasagawaさま
    とすると、今日は398×2パック分の収穫をしました。
    私も、緑トマトをこのあと作ろうと育苗中です。

  12. ポタ より:

    小鳥沢さま
    梅雨が明けて気温が上がると一気に赤くなり始めると思いますよ。それにしても、梅雨明けはいつになるのでしょう。秋作も心配になってきました。

  13. 吉ちゃん より:

    Unknown
    ポタさん私の所の中玉トマトも沢山なってます。この所の曇り、雨の天候続きで糖度が今一上がってきません。やはり糖度が高くなるのは太陽の影響がかなりあるんでしょうか? 画像の完熟したものが美味しそうですね。

  14. ポタ より:

    吉ちゃん
    大玉と違ってミディは作りやすいですね。
    糖度は日照時間に大いに関連があります。それと昼夜の温度差ですね。
    夜間の気温が高いと光合成でつくられた糖分が呼吸で消費されてしまいます。
    こんな陽気ですが、まずまずの味でした。