黒大豆のエダマメを炊き込んだ。エンドウなどと違い、エダマメの皮は豆にしっかりついているので皮剥きに多少時間がかかった。剥いてみると、黒大豆のはずが豆の色が緑だった。確か、蒔いたのは黒大豆だし、この前に収穫して茹でたエダマメも薄黒い色をしていた。不審に思いながらも剥いた豆を水洗いしてから、研いだ米に混ぜて炊飯器をセットした。
味付けは、米2合に対して食塩少々と味醂大さじ2杯。1時間後に炊きあがった作品がこの画像だ。見ると、剥いていたときと違って、色が黒っぽくなっている。やはり、黒大豆に間違いなかった。
味は上々。エダマメだけの味と違って、ご飯に混ぜたエダマメは、より、甘みを強く感ずる。エダマメご飯というとダイズの炊き込みご飯を連想してしまうが、ダイズ臭さもなく非常に食べやすい。香りがエダマメの香りだから、エンドウの豆ご飯とは違った美味しさもある。
このエダマメご飯、私のオリジナルではないとおもうが、この味は是非おすすめしたい一品だ。
コメント
Unknown
枝豆ご飯は食べたことありませんが、おいしそうですね。
たくさん育てるといろいろと楽しめますね。
ゆり さま
私はダイズがあまり好きではありません。お豆腐や油揚げなどは食べますが、湯葉や豆乳はダイズ臭いのでダメです。それでも、エダマメは好きです。エダマメご飯美味しいですよ。たくさん蒔いてあるので、もう1回位できそうです。
Unknown
我が家でもそろそろ枝豆が膨らんできてもう少しで食べられそうです。
エダマメだけでなく炊き込みご飯もいいですね。
収穫しましたら作ってみます。
notti さま
そちらで出来たエダマメは美味しいでしょうね。野菜でも昼夜の温度差が大きいと甘みが強くなりますね。
私はビールを飲まないので、食べ方で工夫です。
Unknown
エダマメご飯美味しそうですね。私の茶エダマメはエダマメご飯にするより全部茹でてビールの友にしてしまいました。
暑い日が続きます。 畑の土はカラカラで早く雨が欲しい!
吉 ちゃん
私はビールを飲まないので、ご飯の友にしました。
今日は涼しいですね。といっても、34℃ありますが、昨日の40.4℃を体感したからでしょう。明日は農作業復帰です。