チンゲンサイのその後

シェアする

Pocket


 チンゲンサイの葉が寒さで黄色くなってきたので、全部収穫した。根元が張っていい形だ。

 このチンゲンサイは、防虫ネットのトンネル栽培だから無農薬だ。市販の15×20㎝の穴あきマルチに、1箇所4粒くらいずつ種を蒔き、最終1株に間引いた。有機入り化成肥料の元肥主体だが、苗が大きく育ってから液肥を2度葉上からジョロで散布した。それも、ネットごしだから作業は楽だ。マルチだから除草の手間もかからずものぐさの私向きの栽培方法である。

 チンゲンサイは炒め物が好きだ。はじめニンニクをきつね色になるまで炒めてから、豚肉と一緒にチンゲンサイを入れて炒める。味付けは塩・胡椒と醤油少々、酒を加えることもある。スープにしてもいい。チンゲンサイは、冷蔵庫に入れてもすぐに葉が黄色く変色してしまうので、取りたてを食べたいものだ。今回はベーコンと炒めて食べたが、甘味ものって最高だった。

コメント

  1. notti より:

    Unknown
    ボタさんこんばんは
    美味しそうなチンゲンサイですね。
    お店では今青物高くなっています。
    自分で作って料理していただくの最高ですね。
    すぐ火通りますし炒め物にしていただくのが好きです。
    お話は変わりますがパキラの木についてお伺いします。
    同居している息子がなにを目覚めたのか挿し木したパキラを買ってきました。
    でも色々調べたら種から育てないと幹は太くならないらしいと言って
    「種手にはいらないかな~」とつぶやいてました。
    通販とかで手に入れること出来ますか。

  2. ポタ より:

    notti さま
    柔らかくて、甘味があって美味しいです。
    ところでパキラ(パンヤ)の種子ですが、http://www.h3.dion.ne.jp/~kuikui/jahana.htmで扱っているようですから、検索してみてください。このサイトを見ていると、いろんなものが欲しくなっちゃいますから買いすぎないようにしてくださいね(笑)

  3. 吉ちゃん より:

    Unknown
    綺麗に揃ったチンゲンサイですね。私は今年は種を蒔きませんでした。炒め物にすると美味しいですよね。
    来年は植えたいと思っています。

  4. ポタ より:

    吉 ちゃん
    1㎡ばかりしかないので、3回ほどで食べ終わりそうです。炒め物は美味しいですね。
    種を蒔いたときからずっとネットをかけてあったのですが、ところどころ虫に喰われています。

  5. sasagawa(菜園ブログ) より:

    チンゲンサイ
     見事なチンゲンサイですね。 マルチ1穴に1株ですか? カブの張りが良くて、柔らかそうです。
     うちでは、干し椎茸の油炒めで香りを出し、鶏ガラスープ味で煮含めて、最後にトロミをつけごま油の香りを効かせた中華風が好評です。

  6. ポタ より:

    sasagawa さま
    1穴1株です。十分株間をとりました。
    とても甘味があって美味しいです。
    鶏ガラスープを使うんですね。こんどやってみます。

  7. OTOUPON より:

    チンゲンサイ
    腰が張って美味しそうな立派なチンゲンサイですね。我が家のものとは比べようもありません。チンゲンサイは色々な料理にも使えて便利ですが私はラーメンに使うことが多く歯ごたえもあって美味しいですね。

  8. ポタ より:

    otoupon さま
    ありがとうございます。株間を理想通りにしたのが良かったのでしょう。
    ラーメンにですか。それも美味しそうですね。やはり中華風の料理に向いているようですね。