あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
我が家の元旦のお雑煮は、コマツナとサトイモを具にした塩味のおすまし仕立てだ。
《この上に紅白の蒲鉾と削り節をかけて食べる》
具のコマツナは年末に収穫しておいたもの。種を蒔いた直後から防風ネットのトンネルで栽培した無農薬のコマツナだ。
コマツナ発祥の地は、現在の東京都小岩のあたり。コマツナ様が祀られた神社もある。コマツナは、大都市の周辺に多いが、関東では東京の郊外や埼玉県南部での栽培が盛んだ。産地では、何日かおきに種を蒔き、年間をとおして毎日のように収穫していく周年栽培が行われている。
コマツナのいちばん美味しい時期は冬だ。霜に当たったコマツナは葉が厚くて照りがあり、甘味がのって最高に美味しい。このコマツナを刻んで、汁が沸騰したところに入れ、最後に茹でて柔らかくなった餅を入れる。そして、盛りつけてから、紅白の蒲鉾のせ、削り節をかけて食べる。私の田舎(千葉の九十九里に近い山武市)では、ハバノリという海草をあぶって揉み、削り節と一緒に混ぜてかける。ほんのり海の香がする雑煮だ。
コメント
Unknown
あけましておめでとうございます。
年末には2人で箱根の旅をしてきました。本当は箱根美術館を見たかったんですが休館のため他の実術館を見てまわって楽しんできました。
今日の元旦は我が家でも貰ってきた小松菜を入れた雑煮を食べていました。朝から酒を飲んで上機嫌、楽しく飲めるのは今年も良い年になりそうな予感です。
本年もご指導のほどよろしくお願い致します。
おめでとうございます
旧年中はいろいろとお世話になり、有り難う御座居ました。
今年も変りませず、宜しくお願い致します。
お雑煮は日本国中それぞれの地方に独自のお雑煮がありますね、お雑煮の研究はよく存じませんが、例えばお雑煮に入れるお餅の形については地理的な分布があるようです。 私の生家は大阪商人ですが、「角(カド)があってはいけない」と言うことで、雑煮の餅は丸いものだと思いこんでいました。東京に来て、初めて切り餅が入っているのに驚きました。
吉 ちゃん
おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
年末は楽しいご旅行でしたね。私は、普段やっていない片付けや掃除など、家の仕事に費やしました。お酒は大晦日にちょっとだけなめました。
2日間畑を見ていないので、ちょっと心配です。明日も出かける用事がありますので、3日が仕事始めです。
sasagawa さま
おめでとうございます。こちらこそお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
私の両親、母方の祖父母は住所不定で全国(大阪、佐賀、愛知、岐阜、千葉、東京)を回っていました。なんと、母と母方の祖父母は朝鮮半島にも住んでいたことがあります。ですから、母の作った雑煮はどこのものか分かりません。東京や千葉に長く住んでいたので、きっと関東のものだと思っています。
餅の形もありますが、焼き餅か茹で餅かもありますね。我が家は茹でた角餅を汁に入れています。
ボタ様
明けましておめでとうございます。
コマツナたっぷりの美味しそうなお雑煮ですね。我が家はカツオでダシをとって伸し餅を焼いて入れます。我が家は主人が淡白好みで具は余り入れません。紅白のかまぼこを入れて三つ葉を散らして終わりです。地方によって違いますが北海道はあまりこだわりはないのでしょうね。
今年もよろしくお願いいたします。
notti さま
おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
私の実家は、具はコマツナだけで、青のりや干葉(ダイコンの葉を干したもの)でした。妻の実家はサトイモ入りなので、最終的にはそちらになりました。味は2人の合作でしょうか。
地方によって、家庭によって、いろいろあって面白いですね。
明けましておめでとうございます
新鮮な緑のコマツナとサトイモのお雑煮は、彩りもよく美味しそうですね。
転居の多かった私は、あちこちのお雑煮の合作です。
今年も、野菜を楽しみに伺いますので、よろしくお願いします。
小鳥沢 さま
おめでとうございます。今年も野菜ブログたくさん書きたいと思います。よろしくお願いいたします。
私の母は子供の時から数えると70回くらい引っ越ししているそうです。だから、私の実家のお雑煮も各地のものが混じっているのだと思います。
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
美味しそうな雑煮拝見しました。塩味なんですね。
シンプルで餅を味わう雑煮ですね。
だしは鰹ですか?
本年も色々教えていただきたく、お邪魔します。
よろしくお願いします。
ほっとほっぺ さま
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
出汁は、削り節でとりました。今回はヤツガシラとコマツナを入れましたが、2つの野菜からも味がしみ出して来ます。私はどちらかというとコマツナだけのよりシンプルな味が好きです。
おめでとうございます
新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
小松菜のお雑煮は色鮮やかでおいしそうですね。小松菜は鉄分も多く健康にも良いですね。我が家のお雑煮も元旦の朝1回だけですが残念ながら買った小松菜でした。この春は少し葉物野菜を小松菜~作ってみようかなと思っています。
otoupon さま
おめでとうございます。
葉物は簡単に作れていいですね。春早くなら害虫も少ないので作りやすいと思います。