ナミテントウ

シェアする

Pocket

ナミテントウの卵発見。

ナミテントウの名は、並みにいる(ふつうにいる)テントウムシという意味。
ポタケいるテントウムシの仲間の中でも、いちばん多く見かけるテントウムシだ。

以前、雨除けハウスとして使っていたところに防虫ネットを張り、ナスとトウガラシを植えてある。
天井にも防虫ネットを張ってあるので安心していたが、見ると葉裏にびっしりとアブラムシが。
しかし、その中に何箇所もテントウムシの卵を見つけた。
その画像がこれだ。

tentouegg.jpg

昨年は、露地のコリアンダーに卵が産みつけられていたが、しばらくしてみたらなくなっていた。
どうやら、アリに食べられてしまったらしい。
このナスにもアリが何匹か来ていたので、アリ用の薬を根元に置いてみた。

アリはテントウムシの天敵、テントウムシはアブラムシの天敵、アリとアブラムシは共生関係にある。
いまはあまり聞かなくなったが、アブラムシはアリマキとも言う。
こどものころは、アリとアリマキは共生していると教わったものだ。

自然界は持ちつ持たれつだ。