ハナグモというクモ(蜘蛛)
この画像はハナグモというクモの一種。なんでもカニグモという仲間に属するらしい。 このクモは、花の中や周りに潜んでいて、獲物がやってく...
育てて楽しみ 食べて楽しむ 野菜づくりのサイト
この画像はハナグモというクモの一種。なんでもカニグモという仲間に属するらしい。 このクモは、花の中や周りに潜んでいて、獲物がやってく...
カボチャの葉にうどんこ病が出た。うどんこ病は白いカビが葉の表面にでるもので、ひどくなると葉が枯れてしまう。私が最初に覚えたときは白渋病...
トウモロコシの雌穂(雌花)が出揃った。雌穂の先には細くてたくさんの絹糸(シルク:雌しべ)が出ている。この1本1本の細い雌しべの元にトウモ...
ウェストが針金のように細い蜂がスウィートフェンネルの花にやって来た。ジガバチの仲間らしい。我がネイチャーアートの師によれば、キゴシジガバ...
「トウモロコシの花が咲いた」などというと不思議に思うかも知れないが、トウモロコシだってちゃんと花がある。 トウモロコシの花は、雄花...
《ナスの花にやってきたハナバチ》 これはナスの花にやってきたハナバチだ。といっても正式な名前は分からない。 ハナバチの種類は多い。...
中玉トマトは、ミディトマトともいわれ最近人気の種類。ミディというとMIDIを連想してしまうが、ミディアム(medium)の略だ。つま...
《ズッキーニの葉と雨蛙》 《ミツバチ?》 畑のハーブは、いま満開だ。そこには、蜜を集めるもの、花粉集めをするもの、それらの虫を捕そ...
《後ろ姿》 《横姿》 昨日の種類と違う蜂の飛んでいる姿を撮った。ハナアブの仲間かハチの仲間かは、捕まえてみないと分からないが多分そうだ...
キャットニップの花にやってきた飛んでいる蜂を撮した。 花にとまっている蜂も、忙しく動いているのでレンズでとらえるのは大変だが、飛ん...