千葉県で出荷自粛 サンチュ
画像はサンチュ。サンチュは朝鮮語。下葉からかき取って利用するので、和名ではカキジシャ(チシャ:レタスの和名)という。レタスの仲間だ。焼肉な...
育てて楽しみ 食べて楽しむ 野菜づくりのサイト
画像はサンチュ。サンチュは朝鮮語。下葉からかき取って利用するので、和名ではカキジシャ(チシャ:レタスの和名)という。レタスの仲間だ。焼肉な...
画像はモモの品種「天津(てんしん)」。茨城県古河市の総合公園に植栽されていたもの。実の形が、おとぎ話の桃太郎に出てくるような形をした昔の...
ポタケの準備が終わったので、今日は裏ポタケ(公道に面した30坪の広さのポタケの奥にある40坪ほどの畑)の耕耘を行った。もちろん機械は使わず...
この画像はカキ菜。 カキ菜はアブラナ科の野菜。主に、栃木県南部の一部で栽培されている地方野菜だ。春先とう立ちしてきた芯をかく(収穫す...
早咲きの梅が咲いていた。場所は成田山の梅園。気温は10℃前後の日が多い今時だが、この木にはたくさんの花が着いていた。ただし、ちょっと花...
茨城県自然博物館で開催されている「わんだふる・ベジタブル」という企画展を見に行った。1月11日までの開催だ。野菜の歴史など野菜に関して...
面白いので残しておいた渋柿が赤く熟した。 規格外 いまは立派な 熟し柿
画像はモズのハヤニエ。 ハヤニエはモズの貯蔵食ともいわれている。植物のトゲや枯れ枝、針金などに獲物を突き刺し、餌が乏しくなった頃に食...
〈リンドウ〉 好きな花のひとつ。リンドウ。 〈マムシグサの実〉 〈ニッコウアザミとアブたち〉 みんな私の好きな被写体だ。
畑を貸していただいている農家のカリンが、だれもとる者もなく回りにたくさん落ちている。 今年も何個かいただいてきた。 車の中に1個、玄関...