キンカンの花

シェアする

Pocket


 いま、庭のキンカン(金柑)の花が咲いている。

 キンカンはミカン科の植物。日本では数種類が栽培されキンカン属に分類される。ミカン属の開花は5月だが、キンカンは7~9月に2、3回開花する。最初に咲いたものは大きくなるが、2回目以降の花は小さい実になるので、実がついたら小さいうちに摘果したほうがよい。

 最近の異常気象のどの影響で、でいろいろな花の「狂い咲き」が新聞等で報道されることも多い。でも、キンカンにはこのような性質があるから、いま花が咲いていても狂い咲きではない。

 ところで、「狂い咲き」というとなんとなく悪いイメージに受け取れる。同じ意味だが、「返り咲き」とか「二度咲き」といったほうが心地よく聞こえる。そう呼ばれると花たちも嬉しいだろう。

コメント

  1. 菜園ブログ より:

    キンカン
    確かに「狂い咲き」はキンカンのセイのように聞こえますね。 ところで、うちのキンカンと少し葉形が違うように見えますが、実の形で丸型とか長丸形とかあるようですね。

  2. かりん より:

    Unknown
    金柑のお花…こんなにもじっくりと見た事がありませんでした。(^-^〃)
    「狂い咲き」であろうが何であれ(笑)、こんなにも可愛いお花をたくさん見せてくれる金柑って、凄いですよね。
    私…金柑の甘露煮が、大好きです♪(笑)

  3. 小鳥沢 より:

    はじめて見ました
    金柑の花・・・きれいな花ですね。
    はじめて見ました。
    北国では育たないのでしょうか?
    花の数だけ実をつけた金柑を見たいと思います。

  4. ポタ より:

    sasagawa さま
    そうですね。何種類かあるようですね。
    私は去年の秋に、植木屋さんが植え返しやすいように使う、防根ポットに植え変えました。根域を制限して甘い金柑を作る予定です。

  5. ポタ より:

    かりん さま
    私も金柑が好きですが、そのまま食べます。庭に出ては摘んで食べるのが楽しみです。花はあまり眺めたことがありません。

  6. ポタ より:

    小鳥沢 さま
    キンカンは低温が苦手です。最低気温-5℃までといいますから、東北では地植えは難しいですね。