以前にもブドウで紹介したルートラップ(遮根シートで作られたバッグ)にブルーベリーを植え替えた。このブルーベリー苗は大型のコンテナに植えてあったものだ。その前は、車庫の脇に作った花壇にあったが、車庫を大きくするためにコンテナに借り植えしてあった。
ルートラップは、植木業者が使う資材。以前は植え替え前にコモと荒縄をつかって根巻きをしたが、その手間を省けるし、植え替えるときに根を切らないですむので、都合が良い。
最近は、このルートラップを使った野菜(トマトなど)や果樹栽培(マンゴー、イチジク、ブルーベリーなど)も行われているが、根がシートの外に出ないので根域が制限される。ちょうど鉢植えと同じ状態だが、鉢と違うところはシートだから水や空気の通りが良い。少々、水やりが多すぎてもすぐに捌けてしまう。土中の水分を少なめにすると、余分な肥料(窒素)を吸わないので甘い果実が出来る利点がある。
農家では、このルートラップと点滴潅水で栽培しているが、家庭園芸では点滴装置までつくるのには無理がある。そこで、私はルートラップに植えた植物を半分土中に埋めている。これなら水やりも自然まかせ、根群も制限されるから、丈も間延びしないし、甘いブルーベリーが出来る。ちなみに、昨年からブドウ、イチジク、キンカンもルートラップでの栽培を試みている。
ルートラップは果樹や果菜だけではなく、地植えすると根元から新芽が出て横に広がってしまう、ヤマブキのような植物にも最適だ。狭い庭で植木を楽しむためにも役立ちそうな資材だ。
コメント
ルートラップ
こんな資材もあるんですね。
私的にはすぐに利用方法が思いつきませんが、今後何かの役に立つかも知れません。
畑の面積に制約がある都会で家庭菜園(園芸)をする人には便利なものなんでしょうね。
もいもい さま
何かに役立ててみてください。家庭用も販売していますよ。
私は狭い庭に木を植えていますが、根が張るにつれて、外壁のレンガが崩れてきます。こんな資材がまえからあったら良かったのにと悔やんでいます。
ルートラップ
って何と思いましたが読み進むうちになるほどと理解出来ました。
使ってみたいですが身近で手に入る所がありますでしょうか。
狭い庭、根を張らせたくない物などに使い道がありそうです。
Unknown
こんにちは~♪
ルートラップ、普通のホームセンターで売って
るのでしょうか?勉強になりました。
ブドウ、イチジク、キンカン良いな~。
苺以外の果物も挑戦してみたいです。
葡萄なんか、とってもステキ。
特に実も良いですが、私は葉っぱが好きです。
ポタさん、葡萄の実やつる、葉っぱの絵も
いつか描いてくださいよ~。(リクエスト!)
notti さま
今日のブログの1行目、ルートラップをクリックしてください。会社が出てきます。
カーメル さま
ホームセンターではどうでしょう。購入するようでしたら文章の1行目のルートラップをクリックしてみてください。
とにかくいろいろなものを作ってみてください。
Unknown
素敵~♪ ブルーベリーも育てていらっしゃるのですね?(*^_^*)
憧れなの・・・ ブルーベリー・・・ (T-T*) (笑)
昔~昔~生協で(笑)ブルーベリーとハスカップの苗を買った事があって…
大切に~大切に~育てて・・・ 枯れた。( ̄∇ ̄|||) (笑)
ブルーベリージャムは憧れですが、私には難しいわ。
今頃?なのですが・・・ (^-^〃)
ポタさんの素敵なブログをリンクさせて頂きたいのですが…お願いしてもよろしいでしょうか?
あ。。。私のブログ、ブックマークに入れてもらってるのね?(〃∇〃)
Unknown
こんな苗を育てる方法があるんですね。私も是非ルートラップを利用してみたいと思います。
かりん さま
ブルーベリーは1本ですが、フェンスに這わせて作っていたものを昨年切り戻し、借り植えしておきました。今回はその苗の植え付けです。来年は新しいブルーベリー用のバッグを買ってたくさん植えつけようと計画中です。かりんさんもルートラップ植えどうですか。購入先はメールいただければご紹介しますよ。
かりんさんにブログのリンクしていただけるなんて嬉しいです。
HPのリンクは50件以上はされていますが、内容を検討する時間が持てないので、こちらからは10件ほどしかリンクしないで失礼しています。
名無しさま
ぜひ利用してみてください。植木も全部ルートラップに植えておけば、引越しも植木ごと簡単に出来そうです(笑)