コールラビの茎が膨らみ、収穫期になった。
コールラビ( Kohlrabi)はドイツ語。カブキャベツという意味だ。和名は球茎甘藍(かんらん:キャベツの意)またはカブ甘藍などという。茎が球になるキャベツという意味だ。アブラナ科の野菜で、球になった部分を茹でてサラダにしたり、スープなどに使う。和風に味噌汁の具にしても良い。
コールラビは生育が早い。9月16日に苗を定植したから、1ヶ月足らずで収穫できることになる。収穫は球の直径が数センチになった頃から出来る。欲張って大きくしすぎると、繊維が硬くなるので良くない。小さめで収穫した方がよい。
このコールラビは、防虫ネットでトンネルがけをして栽培したもの。だから、全く虫害を受けずに収穫できた。
コメント
下半分は固い
UFOの下半分は固くて食味が良くありません、上半分を食べるとよいと思います。
うちのコールラビー秋作の苗はほぼ虫害で全滅です。
土中の虫にやられました。
ぎゅう ちゃん
そうします。
ピクルスにしようかな。
私は防虫網をがっちりかぶせましたが、隣に植えてあったキャベツは丸々と太ったヨトウムシにやられました。ヨトウにとって、コールラビはキャベツよりも不味いらしいですよ。
味の比較
コールラビーとキャベツの芯とブロッコリーの軸ではどれが一番美味しいんでしょうね。
始めて食べたときのイメージが悪くて以来食べていません。お薦めはスープですか?
Unknown
聞いたことはありますが、食べたことはないです。
キャベツの芯のような味なんでしょうか?
おもしろい野菜ですね♪
もいもい さま
やはりコールラビじゃないですか。この部分を食べるために改良してきたんですから。
といっても、私も一度しか食べたことがありません。そのときはサラダにしました。
ゆり さま
味は、収穫したらじっくり味わって報告します。以前食べたことがあるのですが、「歳なので忘れてしまいました」。なんてこというと、政治家のどなたかみたいですね(笑)
コールラビ
実にきれいで、柔らかそうですね。
記事を拝見してヒントを頂きました。
来年は9月の中旬から1週間毎に数回に分けて定植し、1ヶ月後から幼果を収穫するやりかたで、チャレンジしてみます。
キャベツの仲間では、珍しく勝負の早い点が魅力ですから、これを生かそうと思い付きました。
sasagawa さま
私はコールラビの栽培が初めてでしたが、意外に早く収穫できるのに驚きました。
これなら、何作もずらして作れそうですね。
sasagawaさんは、どのようにして召し上がりますか。
Unknown
コールラビ以前よそでご馳走になったのですがどうして食したか覚えておりません。(あぁあ!年のせい)即席漬けだった気がしますが・・・。どんな食べ方が美味しかったのかご報告待っておりますね。私も今春葉物に防虫ネット使用しましたが虫に寄り付かれず良かったです。
notti さま
秋作はネギ類を除いて、すべて防虫ネットをかけています。除草や間引きの時がちょっと面倒ですが、農薬を使わないようにするためには手間も仕方がないですね。
アムロィきます!!!
ガンオタの性処理は今や此れ!!!
http://87koala.net/q/nYn3K/
ぶっかけるだけで…
ココぶっかけるだけで喜んでくれるって嬉しくね?wwしかも大量だったから今後も含めて5まんの上乗せwww
http://kyarib.net/pao/hGahe/
あっちっちっ
あちゃ~!!セックス3発したら18万もらえたw一発6万計算www2
うほっww
昨日筆下ろししたけど、まじクリ○リスってすごいよwwち○んこと同じだwww29万のところ30万にしてもらえたし今おれ絶頂期!?ww
http://m-slave.net/tt/ZhQen/
ちょwwwwwwwwwwww
これマジで騙されたと思ってやってみろってwwwwwww女超本気だよwwwwwwwwwww
http://w-master.net/se/oILn7/
トゥギャザーしようぜ♪
一人でオナってないでココで一緒にトゥギャザーしようぜ!!w今月スタートでもう20オーバーだぜ?!wwまずは「軽会い」がリスペクト♪よく胸にハンド当ててシンクしてみな?!ww
http://tamotamo.net/mote/mMenE/
イッタ直後のくり○りす
ぷっくり膨れた豆を写メらせてもらったYOwwwなんか最近クリ写メココで流行ってるみたいwもっと詳細きぼんぬww