遅まきのスイートコーン栽培

シェアする

Pocket

8月23日にまいたスイートコーンが順調に生育している。
今年の夏は曇雨天日が多かった。雨の後に強風が吹いたりして何度か倒れたりもしたが、無事雄穂が出穂し、雌穂も順調に育っている。

画像は8月中旬と現在もの。台風で倒伏するのを防ぐために、3〜4本を上の方で縛った。こうすれば三脚と同じに、少々風が吹いても倒れにくい。
ネットは獣害や鳥害、虫害を防ぐため。
一昨年とその前の年はハクビシンかタヌキに、昨年はカラスに食害された経験から、今年は早めに設置した。
タネまきの時期が効を奏したのか、いまのところアワノメイガの発生も全くない。
また、栽培経験者によると昼夜の温度差が大きいため、糖度もかなり高めになるという。

実の太り具合からすると、来月上旬には収穫できるだろう。
それまで、アクシデントがないことを祈るのみだ。

※参考
関東地方でのアワノメイガ発生時期は5月〜9月の3回(最盛期は6月中旬、8月上旬、9月上旬)。
雄穂が開花する頃に、その臭いに誘われてやって来るらしい。
8月下旬まきのスイートコーンの開花は、10月だから被害を受けないで済むことになる。

暴風対策

暴風対策

防獣&防鳥

防獣&防鳥・防虫対策(透光性の良い防虫ネット使用)

コメント

  1. Heyモー より:

    おはようございます ポタさん
    Heyモーです
    遅まきのスイートコーン いい調子のようで何よりです
    雌穂も出て来ましたか うまく受粉が出来ると最高ですね
    うちもクリスマスコーンと銘打って9月8日に種蒔きしたハニーバンタムが成長中です
    うまくクリスマスに収穫出来たら嬉しいのですが。。。??
    楽しみです

    Heyモーブログに コメントを頂きどうもありがとうございました!!
    <<家庭菜園では密植して間引き収穫していく方法がいいですね。
    カイワレダイコン、葉ダイコン、そしてダイコン、花、莢まで楽しめます。
    Heyモーさんの栽培の仕方は最高です。>>
    どうもありがとうございます ダイコンはかなり密植して若いうちから収穫を始めるつもりです すでに間引き始めたダイコンも美味しくいただきました

  2. ポタ より:

    Heyモー さま

    こんばんは。
    クリスマスコーンがうまくとれるといいですね。

    ダイコンは何にしても美味しいですね。
    葉の塩漬けも好きです。
    塩漬けといっても、ジップロックに刻んだ葉を入れて粗塩をまぶして冷蔵庫に入れておくだけです。七味トウガラシnなどを加えると美味しさ倍増です。