カマキリ 災難
先日写真に撮ったカマキリの卵嚢が壊された。 1ヶ月ほど前には、農道にカマキリの壊された卵嚢が散らかっていたことがある。きっと、子供...
育てて楽しみ 食べて楽しむ 野菜づくりのサイト
先日写真に撮ったカマキリの卵嚢が壊された。 1ヶ月ほど前には、農道にカマキリの壊された卵嚢が散らかっていたことがある。きっと、子供...
これは食用サボテン。今年の夏に、食用として買ったものをサボテン用の土に挿しておいたものだ。多肉植物は、挿す前に1週間ほど切り口を乾かすの...
小さなクワイを唐揚げにして食べた。 クワイはバケツで作ったもの。種イモを春に植えつけておくといまごろ収穫できる。戸外で栽培するのだ...
アスパラガスを植えつけていたら、コガネムシの幼虫が出てきた。 この幼虫は、サツマイモなどの根を囓ってしまう害虫だ。でも、そんなに憎...
レッドオニオンを鉛筆でデッサンした。 このタマネギは赤タマネギ。中が赤いので赤タマネギとか紫タマネギとか呼ばれている。辛味が少なく...
サツマイモの蔓を片付けていたら、カナヘビが出てきた。こんな時期に出てきても餌もないだろうに。もしかして、蔓の下で冬眠していたのだろうか...
蝶のサナギがネットの支柱についていた。果たして、この蝶はどんな種類なのか。 以前、もっと大きなサナギを見つけて家に持ち帰り飼ってみたが...
畑の隅にまだカマキリがいた。さすがに動きは鈍く、捕まえても逃げる元気もなさそう。でも、残る力を振り絞って、私の指に大きな鎌を振るった。 ...
畑の防風ネットにこんなものを見つけた。これはトックリバチが作ったもの。 口にくわえて運んできた土で壁を塗り、時間をかけて作り上げたも...
象のように鼻が長く、赤く透けて見える怪しいやつ。 実は、畑に畝をつくっていたら土の中から出てきたサナギだ。きっとスズメガの仲間だと思う...