
キジ鳩の雛 巣立ちの準備
窓から見るとキジ鳩の雛が大分大きく育っている。そこで、望遠レンズを使って窓越しに写真を撮った。 1日に何度か餌を運んでくるキジ鳩の親。...
育てて楽しみ 食べて楽しむ 野菜づくりのサイト
窓から見るとキジ鳩の雛が大分大きく育っている。そこで、望遠レンズを使って窓越しに写真を撮った。 1日に何度か餌を運んでくるキジ鳩の親。...
昨年暮れに都内で買ったペカンナッツ。いつ収穫したものだか、どこの国のものだか確かめもせず、鉢に播いてみた。 ペカンナッツはピーカンナ...
庭のムベ棚につくったキジバトの巣に雛が育っている。鳩は2個ずつ卵を産むというが、このキジバトの雛も2羽だ。 雛はもう羽毛がなくなり、...
菜園にいたオレンジと黒のユニホームをまとったカメムシ。図鑑を調べてみたらナガメというそうだ。 カメムシは亀に似た甲羅を持っている虫と...
菜園のスナップエンドウを抜き取った。昨年の秋に種を播いてから半年ちょっとになる。 昨年の秋は急に寒さが来てしまい、なかなか発芽しなくてや...
菜園のダイコンの花にモンシロチョウがやって来た。 モンシロチョウは蜜を吸いに来るのではなく、卵を産み付けに来るのだと書いてあるサイト...