団塊世代向け、野菜の雑誌
こんなに本を大きく写した画像。出版社の回し者でもない私がなぜ?実は、この雑誌に私が少し執筆したので載せてみた。もっと、謙虚に小さく載...
育てて楽しみ 食べて楽しむ 野菜づくりのサイト
こんなに本を大きく写した画像。出版社の回し者でもない私がなぜ?実は、この雑誌に私が少し執筆したので載せてみた。もっと、謙虚に小さく載...
シソ(紫蘇)の葉を巻いたおにぎりだ。コンビニには、いろいろなおにぎりが並んでいる。毎月のように新製品が出されるのでどれにしようか迷ってし...
カブは農産物直売所で買ったもの。姿のよさに一目ぼれで買ってしまった。タマネギ(紫タマネギ・red onion)は知人からもらって、キッ...
大きな赤カブが見事だったので描いてみた。いつもは葉書かその倍くらいの大きさだったが、ここのところ、少し大きめの紙に絵練習をしている。筆...
サツマイモの葉柄はフキのように煮て食べると美味しい。しかし、戦時中の食糧難時代を経験した人にとってはいやな経験なのだろう。そんな話をする...
ルコウソウ(縷紅草・留紅草)はアメリカ原産のヒルガオ科の草花。ルコウソウの葉は細く切れ込んでいるが、マルバルコウソウの葉は、画像のよう...
私の畑は不耕起栽培で無農薬だから、たくさんの昆虫や小動物がいる。この画像はその中の一部だ。 左上:甲虫 右上:マイ...
これはウォーターミント。ペパーミントは、この「ウォーターミント」と「スペアミント」の交雑種だ。ミントはヨーロッパ原産の植物。下はパイナッ...
枝つきの柿は売っていないので描きたくてもなかなか絵機会がない。たまたま、泊まった宿の花瓶に生けてあったものを借りて裏山で拾った芝栗と一...