8月23日にまいたスイートコーンを収穫した。
1回目は10月30日に試し取りをしたが、糖度は12%程度だった。
実の充実もイマイチだったので、もう少し置くことにした。
先週は体調を崩してしまったため畑にも行けず、収穫時期を逸してしまうのではないかとヤキモキしていた。
今日は久々の小春日和。
心配していた過熟は全くなく、実の入りも充実。
家に持ち帰り、蒸してから糖度を測ると21%もあった。
どうやら、収穫を遅らせた甲斐があったようだ。
まだ、畑には10本ほど残してあるので、さらに糖度が上がることを期待している。
さて、興味を持たれた方のために、遅まきのスイートコーン栽培のメリットをまとめて見よう。
①アワノメイガやアワヨトウの害が少ない。理由は、蛾が飛来する時期をはずれているから。 無農薬で栽培したが、今日の収穫物からは害虫は見つからなかった。
②収穫適期が長いので、必要な数だけ少しずつ収穫ができる。夏どりでは収穫が遅れると実が萎んで糖度が落ちてしまうが、この作型では採り遅れの心配がない。
③草丈があまり大きくならないので、管理がしやすい。秋は台風が心配だったが、何本かの茎を縛ることによって倒伏を防ぐことができた。※過去ブログ参照
④高糖度になる。昼夜の温度差があること、夜間冷えることによって糖分が多く蓄積されるため、夏どりよりも甘くなるようだ。
コメント
8月23日蒔きでおいしいきれいなトウモロコシが収穫できるとは知りませんでした。春早くまくものとばかり思っていました。一時考えたものの、種袋の説明を読んで止めににしました。来年試してみます。
おはようございます! ポタさん
Heyモーです
遅まきのスイートコーン 糖度が上がって良かったです
遅く蒔くメリットが沢山有りますね
うちは9月8日にクリスマスの収穫を目指すクリスマスコーンが
プランター栽培で成長中です 雄花が出て来たところです
http://blog.livedoor.jp/yukioyukio590/archives/52009296.html#comments
8/23頃 来年蒔いてみます!!
ぎゅうちゃん こんにちは
遅まきトウモロコシは収獲期が長いのもいいですね。
11月18日に収穫したものも糖度20%以上ありました。
ぜひ、試して見て下さい。
Heyモー さま
コメントありがとうございました。
クリスマストウモロコシも楽しみですね。
トウモロコシは寒さに強いですね。
我が家のトウモロコシも茎葉がまだ生き生きしています。
Heyモーさんにならって、来年はもっと遅くまいてみます。
7月26日に種屋さんに一種類だけあったあまーいハニーバンタムというタネを巻きました。畑は遠くにあり(長野)行けても二週間に一度お盆に行ったら草丈20センチくらい56本全て発芽してました。間引きをして追肥をし、台風の風で倒れかけたのを起こして根本につちよせした。マルチをしなかったので雑草もすごかったですが丁寧に取り除きました。8月末に行ってみると草丈60センチなんとほぼ全てにオス程がのぞいてました。害虫対策で株間にエダマメを植えたんですが心配なので殺虫剤を振りかけておきました。種まきから雄穂が出るまで二ヶ月くらいと聞いてましたので異常に早い成長、まあ真夏なのでそうなのかな。9月半ばにまた行きます。成長が楽しみです。台風15号の影響がなければ良いのですが。
ヒデさん お早うございます。
今年は残暑が長続きしているので成功するでしょう。
私は何度か試して見ましたが、一昨年は台風でやられ、その前は寒さが早くやって来たため失敗しました。
春と違ってデメリットも多いですね。
でも、市場にほとんど流通していないときにとれる楽しみがあります。
ポタさん今晩は(^_^)さっそくコメントいただきありがとうごいます。ありがとうございます。数年前から春蒔きトウモロコシを栽培してたんですが、けっこうよい結果を出していたのに、ある年60本くらい植えて鞘も巨大になり、カミさんが収穫しに行ったら一本残らずドロちゃんにパクられて、それ以来カミさんはトラウマになり、トウモロコシタブーとなってしまいました。それにしても一本も残さずってバグったトウモロコシどうしたんでしようね?ジャガイモの収穫後後一人で行った時コソコソとうえてきたんです。お盆に行った時カミさん起こりましたが、田舎の人間社会は狭くそんなこと続けていればきっと捕まったと思い、植えつけました。今度やられたら被害届け出すつもりです。収穫は体育の
日あたりと想ってますが遠隔地の悲しさ
頻繁には見に行けず、でもこのサイトを見て収穫時期がけっこう長いと知りホッとしました。カミさんも諦めて防鳥ネットを綺麗にかけてくれました。カラス対策は万全。後はクソ野郎がまだ
はいかいしてないことを祈ってます。
ヒデさん こんにちは。
私は、収穫しようと畑に行ったら、タヌキかハクビシンに全部食べられたあとでした。
それから、作るのやめてしまいました。
農家の人が、夜にタヌキ一家がやってきてひと畝全部食べられたといっていましたから、その家族かも知れませんね。
私も、動物なら生きるためだからと諦められますが、こそ泥では許す気になれません。
お早うございますポタさん。連休にカミさんが畑の世話をしに行きました。結果を聴くと、雄穂は咲き終わりメス穂もかなり大きくなっていたとヤングコーンを数十本持ち帰ってきました。大きいものは二十センチぐらい。草丈も伸びて160センチぐらいになってたそうです。巾2メートルのウネにトウモロコシ四条間にエダマメ三条植えたんですが写真を見るとエダマメもすでに鞘がおおきく、実が半分くらい膨らんでました。種蒔きから50日、異常に速い成長に驚いてます。来週今度は私がまいります。結果ご報告いたします。
ヒデさん こんにちは。
トウモロコシもエダマメも収穫が楽しみですね。
家が近かったら収穫手伝いたいくらいですw
私のポタケは、除草してから1週間しか経っていないのに草が生い茂っています。
おかげで、雑誌「やさい畑」で連載中の「畑の虫」の写真がたくさん撮れます。
おはようございますボタさん。九月21日に畑に行ってきました。トウモロコシはちょっと様子が変わってました。草丈は170センチぐらいまで伸びていたのですが、幹が細くて葉と葉の間が長く増穂もいまいち頼りない感じがひしました。根本に追肥をしましたが、まあ後は見守るしかないでしようね。エダマメはまだ若い気がしましたが20本ほど持ち帰り茹でてみるとけっこう食べられました。
また2週間後に行ってみます。昨日の台風でやられているかもしれません。心配です。
ヒデさん こんばんは。
秋のトウモロコシですから、春のように太くはならないと思います。
肥料がたりなければ背丈も伸びませんよね。
今日あたりはエダマメたくさん収穫できているでしょうね。
秋のエダマメも美味しいですよね。
今晩はポタさん(^_^)今度畑に行くのは金曜日の夜。ネギ、サツマイモ、の収穫をする12.13.14の連休とかんがえてまして、まあその下見です。その時トウモロコシとエダマメが採って良いかもう一週間まっての方が良いか、ボタさんに見てもらえたら、アドバイスいただけるんですけどね。他にゴボウ、サトイモ、ダイコン、白菜、モモノスケ(カブ)を少々。ネギは400本程うえてあるので一度に採らず11月の連休まで残しておこうかと思ってます。また報告します。
ひでさん こんにちは
いよいよ収穫ですか。楽しみですね。
トウモロコシの収穫適期はヒゲの色で判断するといいでしょう。
先端を少し剥いてみて実の入りを確かめる方法もあります。
また、トウモロコシの実の角度が主幹から少し離れて、下の方に向いているものは適期です。
遅れると実に皺が寄って美味しくなくなりますが、秋どりは急激に生長しないので安心ですね。
エダマメは関東と関西では好みが違うようで、関東では実がやや膨らみかけた頃の収穫を適期とします。関西ではムッチリと実が膨らんでから収穫するようですね。株ごと抜かずに、実が入ったものから順に挟みで収穫して行く方法もありますよ。
私は、ネギは春まで少しずつ収穫して行きます。冬のネギも美味しいですよね。
※コメントですが、最新のブログに書いて戴くと探さずにすみますので、よろしくお願いします。
お早うございますポタさん。先週、先々週と畑に行き、トウモロコシ、サツマイモ、ネギを収穫しました。とうもろこしは、心配していた台風18号の為、半分くらい斜めになってましたが、無事でした。しかし、ほぼ全部メイガにやられてました。実はパチパチだったので皮をむきメイガを退治して持ち帰りました。コンパニオンプランツの枝豆は全く効かなかったみたいです。なぜ?その枝豆はたつた二週間で黄色になり、枝豆にはなりませんので大豆にすることにしました。トウモロコシは春まきに比べ半分くらいでしたが美味しかったです。50本ほど採れたので友達何人かにあげ、後は冷凍しました。雄穂が出た時薬剤もしたんですが、メイガは防げませんでした。残念。
ヒデさん こんにちは。
トウモロコシの雄穂は受粉がおわったら(雌穂の絹糸が茶色っぽくなります)元から切りとってしまいます。そうするとアワノメイガが防げます。
私はバンカープランツは確かに効果があると思いますが、コンパニオンプランツの効果には疑いを持っています。「効果があるといわれている」くらいに受け止めた方が良さそうです。というのは、実験データがないからです。
こんばんはポタさん。お久しぶりです。ネギ、ダイコン、大豆、カブ(モモノスケ)ゴボウを収穫して後はハクサイを5.6個取ればか今年の野菜作りはお終いです。今来年の春、夏の作付けをパソコンの図面ソフトで計画立ててます。定番のジャガイモ、サツマイモ、長ネギは畑の3分の2を割き残りにトウモロコシ、ナツダイコン、エダマメ、インゲン、ゴボウマクワ、それにトウガンにアタックしようと企んでます。また来年経過報告します。それまでサヨウナラいたします。お元気で。ポタさんも素晴らしい野菜作って下さいね。