台風対策
台風11号は房総半島をかすめて過ぎ去った。今日は台風一過の秋晴れ?でも残暑が厳しい。 この画像は風害を防ぐため、ナスに防虫網をかぶ...
育てて楽しみ 食べて楽しむ 野菜づくりのサイト
台風11号は房総半島をかすめて過ぎ去った。今日は台風一過の秋晴れ?でも残暑が厳しい。 この画像は風害を防ぐため、ナスに防虫網をかぶ...
ヤマイモにスズメガの幼虫がいた。スズメガにも種類があるが、この幼虫が何というスズメガかは、まだ調べていない。幼虫は5㎝以上もあり、見た目は...
9月3日に発売される秋号では、私が栽培したザーサイとヤマクラゲを載せている。中国の本場物にはかなわないが、普段は加工したものにいしかお...
プランターに植えたゴーヤーが収穫できた。ビッグサイズだ。 ゴーヤーは沖縄での呼び名だが、いつの間にか一般的な名称になってしまっ...
〈雌花〉 これはパパイアの雌花だ。いちばんはじめに咲いた花はすでに3センチほどの大きさの実に生長した。この花のほかにも数個の雌花が咲き...
この花は、コリアンダー。和名コエンドロ、別名カメムシソウだ。エスニック料理に使われるオオバコエンドロとは属が違うようだが、香りは同じカ...
画像は、畑に生えていたタカサブロウの花。キク科の雑草だ。 タカサブロウは漢字で書くと高三郎。人の名前のようだが、語源の由来はよく分...
ナスの葉裏に虫卵発見。卵の模様からするとクサギカメムシらしい。カメムシは、14個を基本に、28個、42個と卵を産む習性があるという。数え...
左の果実が乱形果。右側の正常な果実よりも大きいことがわかる。この乱形果ではさほど目立たないが、花落ち部分が大きく目立つものも多い。そ...
サツマイモは広い畑がないと栽培できない野菜だ。そこで、こんな栽培をしてみた。合掌式の支柱とネットを使った栽培だ。品種は金時。 畝幅...