巨大ダイコンの末路

シェアする

Pocket

 農家のダイコンが大変なことに。

 ポタケの隣りにある農家のダイコンが大きくなりすぎてしまい、放棄状態に。
 今日、農家のご主人と話をする機会があったが、大きなダイコンは売れないので収穫しても仕方がないという。そのままトラクターでうない込むか、ゴミ穴を掘って埋めるしかないようだ。

 寒に入ってから平年並みの気温になってきたが、それでもまだまだ暖かい。真冬の服装で畑仕事をしていると、すぐに汗ばんでくる。畑のあちこちには雑草やハーブの花も咲いている。春に収穫する予定のベタがけホウレンソウも大分大きくなってきた。

 今日は夜半からの雪。当地でも7〜8㎝ほどの積雪になった。この寒さで暖冬傾向で伸びすぎている野菜の生育が抑えられるといいのだが。

大きくなりすぎたダイコン。

伸びすぎて、地上部がグニャリと曲がったダイコン。

オオイヌノフグリ。

オオイヌノフグリ。

カモミール。

カモミール。

 今回は載せなかったが、畑の隅にはホトケノザも咲いている。

コメント

  1. 畑に白いトドが出没!
    大根の成長が止まらないですね。農家では、手間がかかって売り上げが上がらない事態で大変でしょうね。
    我が家でも5キロ級の大きさとなり、切り干し大根にしていますが、たくさん作っても食べられないし、畑の肥やしにします。

  2. ポタ より:

    ぎゅうちゃん さま

    豊作貧乏といいますが、農家は大変ですね。
    趣味で良かったと思います。

  3. 菜園ブログ より:

    今日も隣の畑で大根を一本引き抜きましたが、巨大な大根で 引き抜くのに苦労されていました。
     スが入っているかも知れず 切り干しにでもしょうか、と言って帰りました。 うちの大根は早めに収穫しましたので良かったです。 店でも 価格が暴落しています。

  4. ポタ より:

    菜園ブログ さま

    私はダイコンの蒔き時を逸してしまい、作りませんでした。
    家庭菜園をやっている人に1本分けて貰いましたが、抜くのが大変でした。
    す入りはしていないようです。