イチゴの芝作り
赤くなったイチゴに、小さなアリが食い込むように群がっていた。 このイチゴは、宝交早生(ほうこうわせ)という品種。ひと時代前にもてはや...
育てて楽しみ 食べて楽しむ 野菜づくりのサイト
赤くなったイチゴに、小さなアリが食い込むように群がっていた。 このイチゴは、宝交早生(ほうこうわせ)という品種。ひと時代前にもてはや...
これは、シュンギクのトンネル栽培だ。 これから春にかけては、比較的寒さに強い野菜のトンネル栽培が可能だ。種類は、ダイコン、ニンジン、カ...
8月蒔きのレタスは、関東の平地でも霜が降りるころまでに収穫を終える。レタスは結球すると寒さに弱くなるからだ。 このレタスは、秋まきの...
《防虫網のトンネル:ダイコンとハクサイ》 《ハクサイ:9月22日現在》 今年はことのほか虫が多いので、秋まき野菜には防虫ネットのト...
以前にもブドウで紹介したルートラップ(遮根シートで作られたバッグ)にブルーベリーを植え替えた。このブルーベリー苗は大型のコンテナに植えて...
《上の画像はシート両端の固定法》
コンテナや苗床に種をまいたときには、土の乾燥を防ぐために新聞紙などを覆う。しかし、畑は面積が広いから何も被覆しないのが普通だ。 今回...
今日は関東でも最高気温29℃の予想。所要で行った新宿のビル街も、どこか秋めいてきたようだ。 庭ではコオロギに加えて、カネタタキも鳴き...
サツマイモの芽が大分伸びてきた。このイモは鳴門金時という品種で、買ってきてしばらく放置しておいたら芽が出てきたので、そのままインテリアに...
菜園のスナップエンドウを抜き取った。昨年の秋に種を播いてから半年ちょっとになる。 昨年の秋は急に寒さが来てしまい、なかなか発芽しなくてや...