ナメクジ退治の妙薬
庭においてあるパパイアの鉢植えにナメクジを発見した。以前、ナメクジにはコーヒーが効くというブログを書いたことがある。コーヒーの中のカフェ...
育てて楽しみ 食べて楽しむ 野菜づくりのサイト
庭においてあるパパイアの鉢植えにナメクジを発見した。以前、ナメクジにはコーヒーが効くというブログを書いたことがある。コーヒーの中のカフェ...
この写真はカボチャのうどん粉病発生葉だ。 うどん粉病は、うどん粉をまぶしたような白い病斑が出る。以前は白渋病と呼ばれていたが、分かり...
畑のピーマンにカメムシがかたまってついていた。 このカメムシ、後ろ足が太いのでホウズキカメムシらしい。食草はナス科の植物だ。よく見た...
菜園の様子を見に行ったらキュウリの肩(へたに近い部分)がかじられていた。 以前にも書いたが、私の菜園は無農薬だからいろいろな昆虫や動物が...
イチジクの枝先の葉が虫に食われていた。見るとその下の葉上に、細かく黒っぽい小さな虫の糞がたくさん落ちている。これは害虫がいるに違いないと...
今日は関東でも最高気温29℃の予想。所要で行った新宿のビル街も、どこか秋めいてきたようだ。 庭ではコオロギに加えて、カネタタキも鳴き...
春から秋にかけて庭に咲いている花にシジミチョウの仲間がやってくる。 なかでも一番多いのがこの蝶々。ヤマトシジミというらしい。グレイの羽を...
畑にいたショウリョウバッタ。お盆のころよく見られるという事で、精霊(ショウリョウ)飛蝗(バッタ)と呼ばれる。 ショウリョウバッタの雌...
これは隣の畑に植えられている枝豆だ。葉についているのはマメコガネ。 アメリカにわたって大変な被害をもたらしたことから、ジャパニーズ ...
庭のコンテナに植えてあるイタリアンパセリを食い尽くして、まるまると太ったキアゲハの幼虫。1匹はさなぎになってくっついていたが、あとは行方...