ポタケのひょっこりはん 2018/8/10 ポタジェ流野菜づくり, ポタジェ日記 0 シェアする ツイート 0 Tweet Pocket 今年は台風の当たり年か。 今年2回目の台風対策は万全だったが、予報と違って雨も少なく、風もあまり吹かずに済んだ。 今日は台風被害確認と、野菜の管理のためにポタケに行ったが蒸し暑さ最高。ナスや万願寺トウガラシ、ネギなどが無事だったのが何よりだ。訪花昆虫のために栽培しているミントも花盛り。畑のあちこちには、こぼれ種から生えてきたコスモスの花が咲き出した。 ポタケのひょっこりはん。 ナスの防風対策。支柱に防虫ネットを縛っておいた。風速10m以下ならこれで大丈夫。