野菜の炊き合わせ
JR市ヶ谷駅近くの「花びし」という店でで昼食をとった。 この店は、入り口が料亭風でちょっと入りにくい感じがする。しかし、ランチメニュ...
JR市ヶ谷駅近くの「花びし」という店でで昼食をとった。 この店は、入り口が料亭風でちょっと入りにくい感じがする。しかし、ランチメニュ...
この画像は、近くの公園で撮影したフユザクラ(冬桜)だ。別名、コバザクラ(小葉桜)ともいう。 フユザクラは、11月から12月ごろまで開...
収穫したコールラビに、ダイコンの種の眼をつけて並べてみた。 題して、三匹の子豚。 これでは、三匹ともオオカミに喰われてしまいます...
画像は食用ホオズキの花と小さなアリだ。数㎜のアリだが接写すると大きさが分からないほど大きく撮れる。 オオアワダチソウに小さな蜂がやっ...
《Nikon AF NIKKOR 28-80mm 1:3.3-5.6G》 昆虫写真家、海野和男氏の「デジタル昆虫記」小諸日記を読んで、...
公園のメキシカン・ブッシュセージに鳳雀(ホウジャク)が吸蜜にやって来た。 鳳雀はスズメガの仲間。蛾といっても昼間行動する種類だ。吸...
ラディッシュの品種は多種多様だ。長いのもあれば丸いのもある。赤いのもあれば、白いのもある。中には黒いものまであるから驚きだ。この絵は、長...
パイナップルセージは、サルビアの仲間。花や葉をティーにする。名前の由来は、葉を揉むとパイナップルの匂いがすることからつけられた。 ...
コスモスはキク科の植物。周辺の花びらのような舌状花と芯の筒状花が合わさった、キク科の特徴をそなえた花だ。学名のコスモスは、ラテン語のc...
10月4日に蒔いたシュンギクが順調に育っている。 本来はすじまきにするのだが、間引きの手間を省くため、葉菜用の穴あきマルチに蒔いてみ...