サケの稚魚 間もなく放流
孵化した5匹のサケの赤ちゃんは、お腹についていた卵嚢がなくなってスリムになった。いまは、朝、昼、3時のおやつ、夕と4回に分けて耳かき1杯...
孵化した5匹のサケの赤ちゃんは、お腹についていた卵嚢がなくなってスリムになった。いまは、朝、昼、3時のおやつ、夕と4回に分けて耳かき1杯...
千葉の田舎に帰ったときに千葉県産のカラつき落花生(らっかせい)を買ってきた。近頃は、落花生の産地である私の田舎でも、産地をよく見て買わない...
ジネンジョ(自然薯)のムカゴが手に入った。山歩きをしていると、雑木林などの林縁でムカゴ(零余子)がついている自然薯を見かけるが、まとまって...
園芸店に行ってみた。いつもの年だと冬越し出来る花壇用草花がたくさん並んでいるのに、今年はいじけたような小さな苗しか見あたらない。やはり、...
東側のツバキの木の下に、庭にやってくる小鳥のために餌台を作った。庭に野鳥を呼ぶためだ。 昨年までは、家の南側のムベ棚の下に餌台があっ...
スーパーで買ったシイタケの中に風変わりなものを見つけた。2階建てのシイタケだ。 キノコの中には変わったものもある。キシメジ科のヤグラ...
セレベスを食べた。セレベスは親イモと子イモの両方を利用できるサトイモだが、売っていたのは親イモだ。芽が赤いのが特徴。 サトイモを大...
我が家の5つ子もだいぶ大きくなり、今は水中を泳ぎ回っている。 生まれたばかりは卵嚢が大きすぎて、水底にじっとしていて、たまに、少し移...
正月気分もすっかり抜け、2006年も無事滑り出したようだ。今日は残った正月用の野菜を調理した。 今日の野菜はクワイ。正月の彩りとして...
野菜が高騰している。大雪や太平洋側の干ばつが原因だ。農水省は出荷の前倒しを農業団体に要請したそうだ。 野菜の中でも、キャベツ、ネギ、ホウ...