カマキリの卵嚢
昨秋、サンショウの枝にカマキリの卵嚢を見つけた。卵嚢の形から、オオカマキリとコカマキリのものと思われる。
昨秋、サンショウの枝にカマキリの卵嚢を見つけた。卵嚢の形から、オオカマキリとコカマキリのものと思われる。
種をまいたのはイタリアの種苗会社の種子。5種類のチコリーの種がミックスしてある。種苗会社によっては12種類も混ぜてあるものもある。
今日は「雨水」。今まで降っていた雪が雨に変わり、氷が融けて水になるという意味だ。今日だけでなく、啓蟄までの期間を指すこともあるようだ。
イチジクの剪定枝を挿し木した。
収穫したサボイキャベツを料理した。
プランターから土を出してフルイにかけ、ポリ袋に入れる。そんな時間がとれないときには、もっと簡単な方法で消毒できる。
プランターなどの培養土は野菜を作るたびに新しくするのが理想だ。そうかといって、栽培のたびに培養土を購入していると古土の処分に困る。
サボイキャベツを収穫した。サボイキャベツはキャベツの一変種。和名をチリメンキャベツ(縮緬キャベツ)、またはチリメンカンラン(縮緬甘藍)という...
「だれでもできる ベランダで野菜づくり」が増刷されました。
ポット植えのイチゴの蕾が膨らみ始めた。そろそろ、マルチ掛けする時期だ。